金曜着付けで来春のお子様卒業式!

金曜着付けで来春のお子様卒業式!

金曜着付けの皆様は、来春、お子様の卒業式や 入学式を迎えられるお母様が多いです。 その日を目指して、おけいこが楽しいです! ...

記事を読む

10月22日 京都火祭りツアー募集開始!

10月22日 京都火祭りツアー募集開始!

10月22日(土曜)京都の時代祭り見物と鞍馬の火祭りの見学ツアーを予定しています。 鞍馬の火祭りは、市内から少し離れていることと夜行わ...

記事を読む

欲しいきものと出会いにくい今!

欲しいきものと出会いにくい今!

今年は、夏の訪問着もほとんどないような有様でしたが 袷の訪問着の生産量もとてもとても少ないのです。 今日、ある帯屋さんの新作発表会に...

記事を読む

NO IMAGE

帯の仕立て代の一部値上げご連絡

仕入先の値上げに伴い、帯の仕立て代の一部が今月から値上がりします。

記事を読む

加賀友禅上田外茂治作訪問着入荷中!

加賀友禅上田外茂治作訪問着入荷中!

その京都で出会った、大変豪華で見ごたえのあるすばらしい訪問着をご紹介させ ていただきます。 加賀友禅 日本工芸会準会員 上田外茂治作...

記事を読む

龍村の帯展等京都訪問

龍村の帯展等京都訪問

京都で第63回 龍村の帯展が開催されました。 第63回 龍村の帯展  『斐成會』 場所:ザ・リッツカールトン京都 地下2階 TAKA...

記事を読む

お嬢様に最高のお品をお届けしたい!

お嬢様に最高のお品をお届けしたい!

お嬢様に最高のお品をお届けしたい! 糸目友禅作家.滝沢晃先生のお振袖おあつらえ 9月20日まで 帯20%引き券プレゼント(...

記事を読む

NO IMAGE

伝統工芸展本展入選!

伝統工芸展本展に、坂井教人先生と遠峰聖明先生が入選なさいました。 すばらしいですね! 三越本店で開催の後、大阪、京都、名古屋、仙台な...

記事を読む

グレーの付け下げ2点と訪問着

グレーの付け下げ2点と訪問着

台風の動向が気になる関東です。 急に過ごし易い気温になって、秋が目の前ですね。 さて、グレー地の付け下げと訪問着が入荷しています。 ...

記事を読む

NO IMAGE

人生を楽しむ!

オリンピックなど感じるところの多い毎日です。 娘と話していて、「様々な価値観があるね」という話題になりました。 「だけどお母さん...

記事を読む

1 376 377 378 379 380 381 382 433
多言語翻訳 Translate »