10月19日のお茶会
|
雨の日曜日の朝になりました。
10月19日(金)のお茶会に参加するのがとても楽しみです。 こちら
お茶席が何席かあり、それを秋の季節や他の方々の おきものを楽しみながら回ります。
ゆっくりと情緒豊かな時間を堪能していただけます。 沢山のおきものをご覧いただいて、ぐっときものの世界が深まることでしょう。
みなさまとご一緒に回れたらとても楽しいと思います。 みんなで回れば、こんな本格的なお茶会も恐くない!です。
■お茶会の内容
美しいキモノ主催で、 日本と東洋の古美術の名品を所蔵する五島美術館で、 館蔵の絵画、書跡、李朝の陶芸の優品や国宝「紫式部日記絵巻」を鑑賞し、 お茶を楽しむ会です。
当日は学芸員による絵巻解説のほか、武蔵野のおもかげが残る庭園散策も。 昼食は秋の滋味豊かな松花堂弁当が堪能できます。
開催日時:2007年10月19日(金)午前10時〜午後4時(予定)
■集合場所:五島美術館 別館受付 ■参加費:1人 12,000円 |
|
|
|