2016/9/1 きもの/帯
伝統工芸展本展に、坂井教人先生と遠峰聖明先生が入選なさいました。 すばらしいですね!
三越本店で開催の後、大阪、京都、名古屋、仙台など 全国を回ります。
坂井先生と遠峰先生の訪問着や帯をお持ちの皆様、是非、それを お召しになって展覧会にお越し下さいませ。
とても嬉しいものですよ。
kimono-bito
これからのゴールデンウィーク中、きもの人はカレンダー通りの営業です。 5月2日(月)から6日(金)は、可愛い猫のきものや染め帯展開催です。...
記事を読む
新橋演舞場で東をどりを見物させていただきました。 同じ食材を使って、有名料亭さんたちがそれぞれ違う雰囲気に 作られたお弁...
薔薇やビアズリーのサロメ、エジプトの娘、能面など沢山入荷しています!
昨日は本場結城紬を着て出かけました。 結城紬は、着るたびに、うふふっと嬉しくなります。 体に吸い付く着心地の良さと絣の細かさがとても嬉し...
遠峰先生の1/3柄訪問着おあつらえは、後1名でもうすぐ締め切りです。 例えば、下記の訪問着の1/3柄の場合 遠峰聖明作...
21日まで開催の江戸友禅のきものと帯展に すばらしい訪問着と染め帯が沢山入荷していました。 染め九寸名古屋帯 松風 伝統工芸...
竺仙の浴衣は、多くの皆様のご支持をいただいています。 新年1月に、2016年の新作を発表して受注会を開催いたします。 浴衣が一同...
ことなが5歳になり、今月末に浴衣を着るので 羽織ってみると、こんなに短くなっていました。 手も足もはみ出しています。 ...
NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」をご覧でしょうか? 今、とても面白くて重要な部分を放映しています。 洋服は布地を細かく切り刻んで仕立...
9月30日まで 夏物 単衣 お手入れ3枚で20%引きです。 上質なお手入れを経験して下さい。 9月30日まで 信販ご利用の方は、...