2017年04月 一覧

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 卒業式の写真です。 思ったより、上手く着られたと思...

記事を読む

おあつらえ帯私の場合

おあつらえ帯私の場合

遠峰先生のおあつらえ名古屋帯は、単衣・夏帯を お作りになるような場合、最高に役立つ手放せないものが出来ます。 私の例をご覧ください。...

記事を読む

NO IMAGE

きものの和柄の革新に見る「色」の重要性

園遊会のように、「和柄」のきものや帯が必要な場面と言うのはかなり多いです おしゃれでモダンな方にとって、「和柄」って苦手と思われる方も...

記事を読む

フジめざましTVで愛ちゃんなど園遊会のきもの解説!

フジめざましTVで愛ちゃんなど園遊会のきもの解説!

5:30からのフジめざましTVで 園遊会のお着物の解説をさせていただきました。 (出典:フジTV) ...

記事を読む

明朝フジTV めざましTVで園遊会着物解説

明朝フジTV めざましTVで園遊会着物解説

明朝5:30からフジTV めざましTVで 今日の園遊会のお着物の 解説をさせていただきます。 朝 早いですが、ご...

記事を読む

NO IMAGE

パン屋さんの毎日を支えているもの

近所の美味しいパン屋さんは、御夫妻で毎朝早くからパンを焼いています。 笑顔を絶やさず、何回も「有難うございました。」と言って下さいます...

記事を読む

高級着物を扱うお手入れ職人さんの腕の良さ

高級着物を扱うお手入れ職人さんの腕の良さ

私の染め帯は、お花見の時に、サラダのソースをこぼしてしまって かなり大きなシミになっていたのです。 が、お手入れ職人さんの...

記事を読む

NO IMAGE

撒き糊を使う四ツ井健先生の似合わせる力

撒き糊を使う四ツ井健先生の似合わせる力は、 きものを羽織って見ないと分からないし ええっ! こんなきものがあるの???というほど ...

記事を読む

本質を知る方法

本質を知る方法

桜が終わるとツツジがどんどん咲いてきました。   新しい季節に受け継がれて行き、嬉しい日差しや風です。 昨日より今日が...

記事を読む

NO IMAGE

高級着物は、腕の良い職人の丁寧な上質お手入れを!

季節の変わり目キャンペーン 5月8日まで! 全品丸洗い 4月31日まで 15%引き 5月8日まで  10%引き どれでも4枚以...

記事を読む

お勧めの訪問着です!

お勧めの訪問着です!

日本の四季の花 詩季衣 税込410,400円  とても華やかに四季を楽しんでいただける訪問着です。 幽玄な世界が広がる手...

記事を読む

名古屋帯花見の桜や雪月花の帯値下げしました。

名古屋帯花見の桜や雪月花の帯値下げしました。

<お勧めの手描き染め九寸名古屋帯> 手描き染め九寸名古屋帯 坂井教人作雪月花 226,800円 手描き染め九寸名古屋帯...

記事を読む

丈夫で品質が高いモンブランの日傘のご注文

丈夫で品質が高いモンブランの日傘のご注文

モンブランの傘は、丈夫さと品質が一般的な傘と大きく違うので とても安心して使えるのが本当に嬉しいですね。 強風にも強い雨にもこん...

記事を読む

5月26日昼、東をどり見物のお誘い

5月26日昼、東をどり見物のお誘い

さて、とても嬉しいきものでお出かけのお誘いです。 新橋芸者さんが粋と艶で踊り、料亭の食が競演する「東をどり」を ご一緒に見物いたしま...

記事を読む

NO IMAGE

おあつらえ訪問着の流れ

○おあつらえ訪問着の流れ おあつらえ訪問着をお作りになる場合下記のような流れになります。 1:ご希望の色、柄、TPO、豪華さなど...

記事を読む

おあつらえ訪問着下絵

おあつらえ訪問着下絵

遠峰先生のおあつらえ訪問着下絵などです。   お召しになる方によって、構図や柄は異なってきますが 華やかなお花の訪問着の場合、...

記事を読む

桜と着物

桜と着物

今朝の人形町の桜です。今年はとても長く桜を楽しめています。 とても薄いピンクの桜色は、とても控えめですが、木を覆うように 一斉...

記事を読む

NO IMAGE

時代の色

時代によって色が変わるということをつくずく思います。 今朝、こげ茶のバッグを使おうと思って出したのですが 全く今風ではないので、...

記事を読む

ことなの入園式

ことなの入園式

昨日は、ことなの新しい保育園の入園式でした。 大きなジャケットとプリーツスカートの制服を着て、小学校の入学式のようです。 慣れな...

記事を読む

伝統工芸展入選作家四ツ井健先生の作品の力とは

伝統工芸展入選作家四ツ井健先生の作品の力とは

作品の真価を問う作業の中の1つ 「何かと対峙させて見つめることで初めて見えるもの」 とは、「誰かが羽織ってみる」ということでも有...

記事を読む

NO IMAGE

作品の真価

作品の真価を知るということは、かなり難しいことです。 作者本人が、「自分の作品は、絶対にすばらしい」と思っても、 それが真価だと分か...

記事を読む

可愛いおしゃれ半衿が11点入荷しています。

可愛いおしゃれ半衿が11点入荷しています。

白地に青とクリーム小花 白地にピンク・金縁起が良いうろこ柄 白地に濃い紫縁起が良いうろこ柄 白地に沢...

記事を読む

桜とプール

桜とプール

何と心地よい朝になったことでしょう。 桜も満開で、満喫したい季節の美しさです。 さて、やらなければならないことを避けて他のことをして...

記事を読む

多言語翻訳 Translate »