2018/12/31 ことな
元旦に5歳になる ことなも一緒にトランプ(神経衰弱)をしていたら 笑顔のことなが、急に負ける悔しさから大泣きをしました。 翌日には、メキメキと上達して大人と互角に戦うようになりました。
英語と無縁だった娘が、毎日の努力で仕事で通用する英語力になっているようです。
こうなれば、追いつかれないように、私は私なりの力をつけるしかないと 強く思う平成最後の大晦日です。
アイスクリーム屋さんになりたい ことな です。
kimono-bito
4歳のことなは、ほとんど病気もせず、元気に明るく遊びまわっています。 沢山遊ぶので、夕方には、机につっぷして寝てしまうことも多いのです...
記事を読む
娘夫婦とことなと一緒に十日町に行ってきました。 元旦で満2歳になることなは、急激にお話が出来るようになってきました。 言...
孫のことなが今年の秋に7歳のお祝いです。 お宮参りで着た絞りのおきものを 1歳で着て↓ 3歳でも着まし...
娘が生む女の子は父親に似ると言うことには続きが有ります。 息子に生まれる女の子は、こちらに似るのかな?と思うのです。 これはただ...
小学校4年生身長128cmのことなの浴衣が仕立てあがりました。 大人の浴衣の反物のなかで、ことならしい、個性にあう、小学生らしい...
4月に生まれた はなちゃんはすくすく成長しています。 小学2年生になったことなは、教科書を読み聞かせます。 ...
ことなが5歳になり、今月末に浴衣を着るので 羽織ってみると、こんなに短くなっていました。 手も足もはみ出しています。 ...
孫のことなは、4月に小学5年生になり、妹のはなちゃんは、もうすぐ3歳になります。 とても仲の良い姉妹で、ことなが、【チーママ】...
5歳のことなの浴衣が、今年は、ちんちくりんになっています。 大人の浴衣で仕立てているので揚げは十分にあるので 手足が伸びた分だけ揚げを下...
今日は、日本橋の桜は満開です。 浜町公園の桜です。 4歳のことなは、ママのお茶のおけいこにいつも 喜ん...