2018/12/31 ことな
元旦に5歳になる ことなも一緒にトランプ(神経衰弱)をしていたら 笑顔のことなが、急に負ける悔しさから大泣きをしました。 翌日には、メキメキと上達して大人と互角に戦うようになりました。
英語と無縁だった娘が、毎日の努力で仕事で通用する英語力になっているようです。
こうなれば、追いつかれないように、私は私なりの力をつけるしかないと 強く思う平成最後の大晦日です。
アイスクリーム屋さんになりたい ことな です。
kimono-bito
裏千家のお茶会 炉開きが先生のお宅で有りました。 娘は、滝沢先生の訪問着と永楽の帯を締めました。 江戸小紋や小紋も有りま...
記事を読む
最近のことなです。 相変わらず、とても良く食べて元気なのです。 2歳3ケ月になりますが、ほとんど病気をしないのでとても親...
今年、最後の1日になりました。 まだまだ色々と追われていています。 1年前を振り返ると、色んなことが随分進み変化したと思います。 ...
ことなの妹 はなちゃんは、今11ケ月で、白がよく似合う子供です。 すっきり可愛く見えるのです。 というか、他の色があまり...
孫のことなは、4月に小学5年生になり、妹のはなちゃんは、もうすぐ3歳になります。 とても仲の良い姉妹で、ことなが、【チーママ】...
ことな3歳の絞りの浴衣と、余り布で作った巾着、髪飾りが出来ました。 来週、保育園で着るのです。 ことなのお陰で、とってもわくわく...
愛用のスマホから画像をメール送信出来なくなったのは 容量がいっぱいになっているためなので、困りました。 それを、「他社に乗り換えれば...
ことなは、もうすぐ4歳になります。 保育園は、ほとんど英語を話す先生ばかりなので、 ネイティブな英語を話すようになりました。 ...
1歳4ケ月のはなちゃんは、相変わらず、ピンクやきれいな色、花柄など女の子らしい柄ではなく グレーの無地などが似合うようで、そんな色柄を身に...
ことなの木綿の浴衣はこんなに可愛いのです! 大人の1反で、巾着と髪飾りが出来て、残布が何十センチか有ります。 この残布もこ...