2015/11/23 ことな
娘が生む女の子は父親に似ると言うことには続きが有ります。
息子に生まれる女の子は、こちらに似るのかな?と思うのです。
これはただ単に形而上学的な問題だけで、可愛さは変わらずめろめろなのです。
また、目鼻立ちなど親子で全く違うのに、成長するに伴って
娘が「お母さんとそっくりね」と言われることが多くなるのは
一緒に生活して真似るというような後天的なことの結果だろうと思います。
kimono-bito
お子様やお孫様の七五三のお祝いは、 健やかなご成長をお祝いすると共に お子様のおきものやお母様のおきものを 見直す機会にもなります。 ...
記事を読む
遅くなりましたが、孫の3歳のお祝いを11月に行うことになりました。 もう、季節的に既製品の被布などを探しても有りません。 売り切れた...
最近のことなは、見る見るうちに大きくなっていて 報告がおいつかないのです。 どんどん歩けて、かなりの言葉をしゃべり、受...
ことなの3歳のお祝いを水天宮で行いました。 朝早くから着付けやヘアーセットで忙しかったのですが お天気に恵まれて、こと...
4月に生まれた はなちゃんはすくすく成長しています。 小学2年生になったことなは、教科書を読み聞かせます。 ...
1月に生まれたことなは、今、2歳7ケ月なので、 今年の秋に3歳のお祝いをします。 もうそんなに成長したのかと驚きます。 お宮参り...
1月で満2歳になることなが、どんどんおしゃべりが出来るようになりました。 「パパ、おしごとばんがってね!」などと言えます。 おし...
愛用のスマホから画像をメール送信出来なくなったのは 容量がいっぱいになっているためなので、困りました。 それを、「他社に乗り換えれば...
ことなの保育園の七夕が有りました。 大人の浴衣を3歳用に仕立てたものを着ました。 たっぷりの肩揚げと...
娘夫婦とことなと一緒に十日町に行ってきました。 元旦で満2歳になることなは、急激にお話が出来るようになってきました。 言...