2017/12/7 ことな
ことなは、もうすぐ4歳になります。 保育園は、ほとんど英語を話す先生ばかりなので、 ネイティブな英語を話すようになりました。
私の片言英語と英語で対話してくれます。 ママも一生懸命に英語学習をしています。
人の個性の育ち方をことなは教えてくれます。
kimono-bito
元旦に5歳になる ことなも一緒にトランプ(神経衰弱)をしていたら 笑顔のことなが、急に負ける悔しさから大泣きをしました。 翌日には、メキ...
記事を読む
ことなは、こんなに大きくなりました。 保育園で色んなことをして遊んでいます。 お友達と遊ぶのが面白くて仕方ないのです。 2...
はなちゃんが、保育園のTシャツで似合う色がなくて、その中で一番似合うと思われる 青を着ています。と先日のブログに書きました。 そ...
1歳を迎えたはなちゃんは、立って少し歩けるようになりました。 今まで【似合う色】は、白だけだったのですが 保育園にはいっ...
ことなが幼稚園の卒業式を迎えることができました。 限られた父母だけの参加となりましたが、お世話になった先生たちと 楽しく式典を...
ことなの妹 はなちゃんは、今11ケ月で、白がよく似合う子供です。 すっきり可愛く見えるのです。 というか、他の色があまり...
最近のことなは、見る見るうちに大きくなっていて 報告がおいつかないのです。 どんどん歩けて、かなりの言葉をしゃべり、受...
1歳4ケ月のはなちゃんは、相変わらず、ピンクやきれいな色、花柄など女の子らしい柄ではなく グレーの無地などが似合うようで、そんな色柄を身に...
3歳のことなが、ママのお茶のおけいこに着いて行って ついに、おけいこデビューしてしまいました。 美味しいお菓子につられて、...
裏千家のお茶会 炉開きが先生のお宅で有りました。 娘は、滝沢先生の訪問着と永楽の帯を締めました。 江戸小紋や小紋も有りま...