2017/12/7 ことな
ことなは、もうすぐ4歳になります。 保育園は、ほとんど英語を話す先生ばかりなので、 ネイティブな英語を話すようになりました。
私の片言英語と英語で対話してくれます。 ママも一生懸命に英語学習をしています。
人の個性の育ち方をことなは教えてくれます。
kimono-bito
ことなの木綿の浴衣はこんなに可愛いのです! 大人の1反で、巾着と髪飾りが出来て、残布が何十センチか有ります。 この残布もこ...
記事を読む
4月に生まれた はなちゃんはすくすく成長しています。 小学2年生になったことなは、教科書を読み聞かせます。 ...
来年の1月に3才になることながやってきました。 「あーちゃん、小さいジュース下さい」と可愛くお話が出来ます。 3歳のお祝...
最近のことなは、見る見るうちに大きくなっていて 報告がおいつかないのです。 どんどん歩けて、かなりの言葉をしゃべり、受...
1歳を迎えたはなちゃんは、立って少し歩けるようになりました。 今まで【似合う色】は、白だけだったのですが 保育園にはいっ...
遅くなりましたが、孫の3歳のお祝いを11月に行うことになりました。 もう、季節的に既製品の被布などを探しても有りません。 売り切れた...
私が遠峰先生に作っていただいたさぎ草の単衣・夏の訪問着を着て 娘が次女のお宮参りを行いました。 まだ残暑が残る中、はなち...
娘がお茶を習っていて「炉開き」がありました。 「何を着ようかしら?」 と3枚しかない滝沢先生の訪問着や色無地を 毎回着まわして...
1月に生まれたことなは、今、2歳7ケ月なので、 今年の秋に3歳のお祝いをします。 もうそんなに成長したのかと驚きます。 お宮参り...
ことなが幼稚園の卒業式を迎えることができました。 限られた父母だけの参加となりましたが、お世話になった先生たちと 楽しく式典を...