2017/6/8 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング
夏物のお仕立てが、とてもとても混み合っています。
浴衣のお仕立てもお急ぎ下さい。
さて、とてもおしゃれなコーディネートが続々と出来上がっています。
kimono-bito
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 秋の単衣にも袷にもお薦めしたいおしゃれコーディネートができました。 小紋と名古屋帯は、今、沢山...
記事を読む
楽しくこだわりの夏の付け下げが入荷しています。 サイト掲載いたしません。 帯は、6月21日までのお品です。 夏ローケツ付け下...
2名様限り期間限定募集 遠峰聖明先生は、巧みな糸目友禅の技で幅広いバリエーションで 様々な画を表現して下さいます。 伝統工...
梅のお花の訪問着に帯を合わせました。 この訪問着は、第一礼装の格があり豪華さに合せて豪華な帯を合わせています。 ところが、見方を変えると...
油断最適! 毎朝体重は図っていてオーバーしていることは 分かっていたのに、お顔がこんなにまん丸くなっているとは 鏡を見ても自分...
フジTV 朝の情報番組「ノンストップ」の「たしなみチェック」で初カツオをテーマに取り上げました。 江戸時代に、初かつおで粋を競っ...
滝沢先生の四段ぼかしの色無地をおあつらえ下さったお客様が 大きなお茶会でお召しになったら 周囲の方々がとてもよくご覧になっていて...
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 お世話になります。 きものを楽しむということはこういうことなのです! というようなコーディネ...
遅くなりましたが、孫の3歳のお祝いを11月に行うことになりました。 もう、季節的に既製品の被布などを探しても有りません。 売り切れた...
仕入先の値上げに伴い、帯の仕立て代の一部が今月から値上がりします。