2016/8/9 きもの/帯
何と言ってもオリンピックの体操と水泳、目が離せません。 寝たり起きたり忙しいけれど、なんのその!
やってくれてありがとう日本の体操!!すばらしい。 競泳もがんばっています。
私もガンバリマス!
kimono-bito
昨日も楽しく着付けのおけいこが進みました。 とっても楽しいですね。 次回は、8月5日です。
記事を読む
お嬢様にお似合いの、どこにも無い高い技とセンスで おあつらえのお振袖をお作りになりませんか? 遠峰先生は、日本伝統工芸展や染芸展、シ...
最大震度7の大地震で避難なさっている10万人の方々へ支援を! 2016年4月14日九州地方を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生...
明日は、90歳の長寿のお祝いの会にお招きいただいています。 何十年も水泳を続けていらっしゃるその方は、多くの方に お手本とされる...
緑のチェックの伊勢志摩木綿は、若さとこだわり感が有って着易いです。 あわせたのは京都北川の帯でとても手触りが良くてうっとりします。 ...
お茶会にも最適な、おしゃれな訪問着が入荷しています。 おしゃれなローズ色の地色に真糊で嵯峨菊を描いています。 真糊で糸目友禅を施して...
滝沢先生の四段ぼかしの色無地は、 1色で4段ぼかすこともございますし2色を使ってぼかすことも有ります。 それらは滝沢先生におまか...
人形町には、美味しいものがとても多いのです。 これは、お昼のメニュー、ちらし寿司とローストビーフ丼です。 最近は、私は、塩沢...
年末のパーティなどにお薦めの訪問着のご紹介です。 訪問着藤色 本体価格38万円 染め名古屋帯月下美人 本体価格28万円 ...
空気は冷たいですが、日差しが明るくなって参りました。 春も近づいていますね。 今週金曜日は、着付けと半衿付け講習を開催いたし...