2017/3/6 きもの/帯
上質な生地をエメラルドグリーンの地色に染めて、沢山の桜を 薄いピンクでとても上品に染めました。
強すぎず、でしゃばらない色合いは、咲き誇る桜のお花に対して 一歩引いた見せ方で、何ともおしゃれな訪問着です。
銀の袋帯を合わせて一層さわやかですし 金やカラフルな色合いの帯を締めて、美しいピンクの帯締めで すっとエレガントさを出すような着方もおしゃれです。
あと2週間、桜の満開が待ち遠しいです。
kimono-bito
これは美しいキモノ 2015年秋号掲載品です。
記事を読む
優雅で素敵な加賀友禅訪問着 8点入荷しています。! 加賀友禅訪問着小田美知代作 藤色に紫の葉と白の花 税込616,000(56...
素敵なコーディネートを作ることはとても難しいですが 【パンチ可愛い】方々にお似合いと思われる おしゃれなコーデが出来ましたのでご覧下さい...
染め着尺は、織物の紬よりも格が上になります。 その理由は、主に「光沢の違い」と言えます。 紬糸よりも絹糸の方が光沢があるので、会場で...
台の上に真綿(絹)10cm分を圧縮して足が疲れにくく、 帆布(木綿)の上にコーティングした布をコルクに張った台で気品高く 組紐の...
本疋田絞り48だてが入荷しています。 無地で、お好みのお色に染めることができます。 お好みで、黒、赤、紫、緑など好きな色に染めること...
伝統工芸展入選作家大島律子先生の紬は、 「何気ない紬」を目指して織っています。 目立たない着姿なのですが、 実は、その中に、とても多...
今日は、冷たい雨の寒い1日になりました。 暖かくしてお過ごし下さい。 さて、美しい組紐の袋帯が入荷しています。 ...
朝ドラ「ひよっこ」が、今、一番面白い場面ですね。 父親が記憶喪失になってしまったら、家族は困りますね。 でも、見つかってよかった...