2016/11/21 2016/11/23 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング
昨日、年末の撮影を行いました。 好天気に恵まれて撮影し易くて助かりました。
滝沢先生の四段ぼかしの色無地は、本当に私の色なのでいつ着ても すっと馴染むのが嬉しいです。
迫力の佐波理の袋帯も強力な味方です。
kimono-bito
見事なお振袖が入荷しています。 明日までの古典振袖展のお品です。 白木製 黄緑、ピンク、藤色などで大変優雅です。 振袖...
記事を読む
9月28日まで 全品丸洗い 3枚以上で15%引き 4枚以上で20%引き こちら↓のページからお申し込みください。
やっと少し過ごしやすい季節になって参りました。 これからの季節におすすめしたい付け下げが2枚入荷しています。 今、付け下げがなかなか...
白い個性の方におすすめしたい、嬉しい格好良い紬のコーデができました。 袷にしても単衣にしても嬉しい白い塩沢絣です。 ...
しょうざんの訪問着に帯締め・帯揚げをコーデしてみました! 下記のページから買い物かごでもご購入いただけます。 ...
お母様やおばあ様のおきものを譲りうけてお召しになる方が多いです。 おきものを受け継ぐことで、多くの思い出やセンスも受け継いでいただけま...
おしゃれな フォーマルな袋帯が入荷しています! 入荷したてのお品物をいち早くご紹介させて頂きます! ご質問やご購入のご注文は、お早め...
秋の結婚式や叙勲などで、心もすっかり秋の気配です。 さて、おきものは、ますます糸や人件費が値上がりして、作り手がとても少なくなって ...
毎日慌ただしく時が流れます。 同年代の方々は、もうゆっくりしようというのに、これで良いのかとも 思いますが、暇になったら何をしようかとい...
2月7日のお食事会のお部屋です。レイアウトは変わります。 訪問着でも紬でもあう場所です。 皆様とゆっくりお話が出来る時間...