2016/8/23 きもの/帯
秋に最適な、少し落ち着いた色の紬や小紋、付け下げなどが沢山入荷しています。
是非、ご覧にお越し下さい。
kimono-bito
最大震度7の大地震で避難なさっている10万人の方々へ支援を! 2016年4月14日九州地方を震源とするマグニチュード6.4の地震が発生...
記事を読む
楽しくこだわりの夏の付け下げが入荷しています。 サイト掲載いたしません。 帯は、6月21日までのお品です。 夏ローケツ付け下...
おしゃれな訪問着や浴衣など、続々と入荷しています。
○自分で出来るきもののお手入れ 4月末から5月初めにかけてのゴールデンウィークは、からりと空気が乾燥して、 穏やかなお天気が続くので...
生産量がこれほど落ちた中で、似合うとか好きなものに出会うことは、 ますます難しくなっています。 となれば、「おあつらえ」という究...
遠峰先生おあつらえ私の椿の帯の制作が進んでいます。 先生、早く締めたいって、お尻を叩いてすみません。 私用に、ものすごく迫力のあ...
表参道で佐々木かおりさんのアクションプランの使い方セミナーに 参加させていただきました。1冊使ってみて、自己流の使い方だったと分かりま...
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 夏のこれからの季節にお召しいただきたい さわやか可愛い小紋と染め帯が入荷しています。 ...
今月は、滝沢先生の糸目友禅を使ったお振袖のおあつらえを受け付けています。 おあつらえのすごさは、1から作り上げることが出来ることです。...
手で取った上質なざぐり糸を群馬県赤城で手織りしたおあつらえの白生地を お好みのお色で引き染めで京都で染めさせていただきます。 1尺1...