2016/8/5 きもの/帯, 健康
やってしまいました。
とうがらし味揚げせんべいをパクパクと食べだしたら止まりません。 小袋を1袋全部食べちゃいました。
完食した快感とは別に、大きな後悔です。
毎朝計る体重が増える原因を考えると、「揚げ物」が一番 体重に悪いようです。
なのに犯してしまった私の失敗、あああああああああ・・・あっ!! 今日は、金曜日着付けで、お子様達もご参加です。
kimono-bito
ひろみ様のあおつらえ単衣・夏の名古屋制作が帯進行中です! こんなにおしゃれなカラーの名古屋帯に決まりました! お持ち...
記事を読む
大島律子先生のすばらしい草木染め手織り紬が2反織り上がりました。 いずれも、すばらしくおしゃれです。 薄茶に細い縞の紬の主な...
○部下の結婚式で着たいフォーマルきもの展 日時:2月11日(木・祝)から17日(水) 11:00から18:00 場所:日本橋 きも...
最近、暑い日が多いので、もう単衣のきものを着ています。 これは昨日、単衣・夏用の大島紬です。 帯は、袷用の明るい紫で、色合い...
きものをお召になる時に、着たいものを好きなように着ることで十分な 方というのは、それほどいないと思います。 最初は必死でお持ちの...
会期:2016年7月21日(木)~29日(金) 会期中無休 場所:ぎゃらりい秋華洞 時間:10:00~18:00(平日) 11:00~...
現代の最高峰と言える絞りの訪問着と振袖が入荷しています。 本疋田の絞りです。 この訪問着は60立ての大変細かい総...
当店の特選仕立ては、仕立てで一番上の級である一級仕立ての 資格を持つ方々に教えている、高い技を持った男性の仕立て士の方が縫って下さって...
とてもお薦めの夏と単衣のきものが入荷しています。 夏の絽付け下げ 黒地萩に小丸ぼかし 格好良いですね。うっとり! ...
上質な生地をエメラルドグリーンの地色に染めて、沢山の桜を 薄いピンクでとても上品に染めました。 強すぎず、でしゃ...