2016/4/9 きもの/帯
今、TVで水天宮界隈のお店が出ています。当店裏の都寿司さんも出ていますのでご覧下さい。
5月29日のお茶会の締切が近いです。
4月15日が締め切りになります。
kimono-bito
当店の特選仕立ては、仕立てで一番上の級である一級仕立ての 資格を持つ方々に教えている、高い技を持った男性の仕立て士の方が縫って下さって...
記事を読む
会社の部下の方の結婚式での訪問着が役員の方々に 好評だったK様からメールです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
華やかで品質の高い三勝の浴衣が入荷しています。 勲五等雙光旭日章受賞した専属職人・清水幸太郎の伝統とセンスを受け継いで 巧みな技で丁...
*きもの人お薦め新着情報* 240605号 こんにちは きもの人の伊藤康子です。 いつも有難うございます。 夏のからむし織名古...
春におすすめのコーデができましたのでご連絡させていただきます。 添付画像でご覧下さい。お好みの合うものがあればお早めにご連絡下さい。 ...
ご注文は、下記の商品ページからか 下記をshop@kimono-bito.comまでお送り下さい 1本で2柄お選び下さい。 ...
きもののファッションタイプでブルーローズと呼ばれる人たちは 共通の好みが有ります。 さわやかで色数少なく清潔感溢れる着姿です。 色...
1年に1度しか見ることが出来ない天蚕を日帰りバスツアーで見学いたします。 天蚕(てんさん)は わが国在来の代表的な野蚕で、クタギ、コナ...
人間国宝の技を受け継ぐ逸品・三勝の浴衣、最新作のご紹介です。 勲五等雙光旭日章受賞した専属職人・清水幸太郎の伝統とセンスを受け継いで ...
大変高い技で染められた訪問着と色留袖が入荷していますので画像でご覧下さい。 「染めの腕の高さ」は、実際に染められた作品をご覧いただくし...