2016/4/9 きもの/帯
今、TVで水天宮界隈のお店が出ています。当店裏の都寿司さんも出ていますのでご覧下さい。
5月29日のお茶会の締切が近いです。
4月15日が締め切りになります。
kimono-bito
本日から秋の付け下げ展開催です。 是非ご覧にお越し下さい。 秋のおしゃれな付け下げ展 日時:9月25日(金)から30日(水...
記事を読む
成人式のお嬢様にお薦めしたいお振袖がございます。 若いはつらつとしたお肌に良く合う可愛いお振袖です。 税別 本体価格 お...
昨日は、コーディネート講座上級クラスの開催です。 Y様がお持ちのおしゃれもの全部を持ち込んで、きものと帯の合わせ方、 柄の合わせ...
お正月に着たいピンクの加賀友禅2枚が入荷しています。 美しいですね。 加賀友禅訪問着 金丸修一作 ...
昨日、遠峰聖明先生からおあつらえの訪問着が染め上がって参りました。 お客様のおあつらえなので、ご覧いただくことはできないのですが ...
可愛い猫のきものや染め帯展 日時:5月2日(月)から6日(金) 場所:日本橋 きもの人 染め帯:162,000円から 小紋:...
久しぶりの日曜日着付けを12月に開催いたします。 沢山のご参加が予想されますので、是非、お早めにお申し込み下さい。 着付けは、ついつ...
きもののファッションタイプでブルーローズと呼ばれる人たちは 共通の好みが有ります。 さわやかで色数少なく清潔感溢れる着姿です。 色...
この2枚の紬は、合わせる帯がなかなか難しいのです。 白地を使えば、紬の色が強く主張しすぎます。 後2色程度加えて、私ら...