2017/10/16 きもの/帯
お正月に着たいピンクの加賀友禅2枚が入荷しています。 美しいですね。
加賀友禅訪問着 金丸修一作
加賀友禅訪問着 日本工芸会正会員毎田健治作
20日までのお品です。
また、歌舞伎のチケットもお早めにお申し込み下さい。 https://kimono-bito.com/blog/
よろしくお願いいたします。
kimono-bito
浴衣を着た時に、長襦袢、足袋、下駄などをどうするかということは 年によって変わったり、ライフスタイルや立場によって変わりますが 今年は、...
記事を読む
きもの人新着情報 素敵な、重要無形文化財 本場結城紬が入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 重要無形文化財本場結...
新しい日程 11月22日(日)23日(月・祝) 22日1泊2日 日帰りも可能です。 秋ののどかな自然も楽しんでいただけ...
昨日、とてもすばらしい方にお会いしました。 突然目の前に現れたその方は、というよりも、 「そのお着物は?」と、一目で着物の迫力に...
KIMONOBITO30 に 訪問着と袋帯がアップされました。 また、美容液ジリにすごいことがどんどん起っています。 TVで連続...
夏物のお仕立てが、とてもとても混み合っています。 浴衣のお仕立てもお急ぎ下さい。 さて、とてもおしゃれなコーディネートが続々と出...
春が近づいていて心が軽くなるような日差しが嬉しいですね。 さて、素敵なものに出会いにくくなっていますが そんな中で、とびきり素敵でおしゃ...
色無地をお茶のおけいこなどで良くお召しになっていたみどり様の 着姿を、もう少し華やかにする場合、伊達衿が効果的に合います。 赤い色...
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 今年は、温暖化で早く浴衣を着ることになりそうです。 人間国宝の技を受け継ぐ逸品・三勝の浴衣、最...