2015/9/7 イベント, きもの/帯
5日開催の東京産業人クラブ女性部会の様子です。
新渡戸稲造の研究で有名な 東京大学の山本博文先生がお話下さいました。
kimono-bito
野際さんは大学の大先輩で、ドラマにきものの衣装提供をさせていただき お召しいただけたのは、本当に嬉しかったです。 今日は、日本橋の校...
記事を読む
夏から単衣の八寸名古屋帯と芭蕉布の九寸名古屋帯が入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 夏から単衣八寸名...
おしゃれな染め小紋と染め袋帯のご紹介です。 こんな小紋と染め帯は、本当に楽しいです。 自分が着た時の変身度合いとか【似合うかしら?】って...
Emiko様のお客様写真館をご覧下さい。
きものでお出かけ! 今月の歌舞伎座は、海老蔵さんが大活躍ですね。 8月歌舞伎を皆様とご一緒に見物できればと思います。 8/12...
ワイン会の2次会は、東京証券業会館ホールでの哥澤(うたざわ)を拝見に行きました。 新橋芸者の美しい方々が沢山揃って...
単衣におすすめの色無地と長いシーズンお使いいただける博多八寸名古屋帯で とてもおしゃれなコーデが完成しました。 こんなコーデでお出かけを...
毎日お問い合わせを沢山いただいていて、皆様が秋のきものでの お出かけを楽しみになさっていらっしゃる様子が良く分かります。 「人との差...
お正月にのんびりしていたら体重が増え続けました。 ああ、困った! それにプールが年末年始休みで泳げません。 奮闘して、スポ...
9月は、下記のような展示会が開催されますので ご参加希望の方はご案内させていただきます。 第61回 龍村美術織物の帯展 日...