2018/12/15 きもの/帯
kimono-bito
夏ものは、、月曜日に仕立てに出すとした場合 7月26日のお届け予定です。 大変混み合っています。
記事を読む
今月は、滝沢晃先生のおあつらえができる貴重な月になります。 滝沢先生には、多くのお客様が期待以上の作品を作っていただいています。 ...
緑のチェックの伊勢志摩木綿は、若さとこだわり感が有って着易いです。 あわせたのは京都北川の帯でとても手触りが良くてうっとりします。 ...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *きもの人お薦め新着情報* 入荷したてのお品物をいち早くご紹介さ...
きものを着てお出かけしましょう。 アットホームなお席で雅なお茶席を体験! 日時:10月18日(日) 12:20 きもの人集...
着物入門者の方にとてもお薦めな江戸小紋をご紹介させていただきます。 帯を変えることでカジュアルからセミフォーマルまで使っていただけますし ...
Eiko様から嬉しいご報告をいただきました。 ・・Eiko様から・・・・・・・・・・・・・ 次男が先月小学校を卒業し、一昨日入学...
更紗の柄でとてもおしゃれですね。 更紗小紋を作られた残布でこのバッグをおあつらえなさいました。 何てお...
あれほどの暑さが少し和らぎました。 8月も末に近づいて、9月の単衣の季節が目の前です。 暑い強烈な日差しが和らいでくると、綺麗に...
こちらでご覧下さい。 ただし、参加者の方々と調整して変更になる場合も有ります。