2015/7/28 2015/7/29 きもの/帯
現在開催中の逸品古典振袖展は、ものすごく豪華です。
これだけのお振袖がよく集まったというようなすばらしい振袖が勢ぞろいしています。
華麗です~!
是非、お早めにご覧にお越し下さい。
きもの, 振袖, 着物 kimono-bito
涼しい朝になりました。今日はお昼から雨になるようです。 今は、どんな時期? 8月末ですから夏物を着てしまいたい時期です。 ...
記事を読む
主張する素敵な帯との出会いってとても重要ですね。
白生地の高騰で、きものも帯も裏地も大きく価格がアップしています。 順次ご連絡させていただきますが、 きもの人特選お召を4月1日から下記の...
突然、蘭のお花をプレゼントでいただきました。 この暑さでお花がもたないわっと思っていましたが 蘭は元気ですね。 ...
染め名古屋帯をおあつらえするのに一番嬉しいのは 「このきものとこのきものに合う、こんな地色の帯」と、地色を選んで 帯を作ることが出来...
孫って本当に可愛いです。 孫と一緒の時の着姿っていうのが、最近のちょっとした私の課題になっています。 だって、写真が残るのですから(笑)...
きもの初心者のための知識講座は、これからおきものをお召になろうとする方に きものの知識全般をお伝えしています。 きものや...
きもの人は、ネットショップなので、日本橋オフィスには常設展示などをしていません。 ご来店は、事前にご覧になりたいものなどをご予約の上、...
以前似合わなかったのに似合うようになったのは、この紬です。 紅花紬の訪問着で絞りを使ったこだわりの紬です。 お正月なので...
とてもすばらしい訪問着2枚入荷中!です。 最高峰の江戸友禅訪問着です。 江戸友禅の最高峰の職人さんが染めました。 微妙な...