2015/7/21 2016/7/23 イベント
今月のきものでお出かけは、目黒雅叙園和のあかり×百段階段 でした。
100段の階段の間の沢山のお部屋にそれぞれ趣向を凝らした明かりが 飾られています。
私たちは、お食事や会話、撮影などできもので楽しみました。 撮影場所としては最適ですね。
kimono-bito
おしゃれな空間での美味しいお食事と紅葉の六義園を着物姿で楽しむランチ会です。 都営地下鉄三田線【千石駅】や東京メトロ南北線orJR【駒込駅...
記事を読む
ご来場ご希望の方は、ご案内状をお送りいたしますので shop@kimono-bito.comまでご連絡下さい。 ただし、【色個性診断...
3月13日(日)14日(月)の三月大歌舞伎(東京歌舞伎座)のチケット確保出来 ます。ご希望の方はご連絡ください。 併せて 銀座フェニックス...
ミシュラン2つ星の会席料理コースと銀座の画廊で浮世絵講座! 9月のきものでお出かけは、思いっきり知的で美味な時間になりそうです。 銀...
ロータリークラブなどでは、お茶屋遊びや芸子さん、舞子さんが踊って下さる場面に参加することも多いです。 舞台を見るだけならよいのですが、...
叙勲でおきものをお召しになる方は、是非、コンサルティングをお受け下さい。 何よりも、あなたにお似合いのおきものをお探しすることが一番重...
昨夜は、日刊工業新聞社女性部会で、毎年恒例の寺島実郎先生の講演をお聞きしました。 「2018年の展望」というタイトルで、時代認識のお話です...
次回ランチ会の募集を開始します。 建て替えて一層立派になった東京會舘の中のおしゃれなレストランでお食事し 大変美しい【皇居東御苑】を...
日本橋三越で開催の第63回日本伝統工芸展に伺いました。 遠峰聖明先生と坂井教人先生の作品も入選なさっていて、 すごい迫力で見...