第72回日本伝統工芸展 9/3(水)~15日(月・祝)東京日本橋三越本店

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国内最大規模の公募工芸展である「日本伝統工芸展」が9月から開催されます。

東京を皮切りに全国を回って作品が紹介されます。

本年度の「染織」の部に、遠峰誠明先生の作品が入選なさいました。

すばらしい作品です。会場で実際にご覧いただけます。

今の伝統工芸の最先端の最高峰にある作品達を、ぜひ、多くの方々にご覧いただきたいです。

第72回日本伝統工芸展 

日時:9/3(水)~15日(月・祝)

場所:東京日本橋三越本店

参考

https://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibition/honten/72/

日本伝統工芸展は、日本の伝統工芸を現代に継承し、今日の生活に即した新しいものを築き上げるために昭和29年(1954)以来毎年開催しており、今年で72回目を迎えます。陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の7部門があり、これまで数多くの優秀な作家を輩出してきた国内最大規模の公募工芸展です。
主催
文化庁、東京都教育委員会、NHK、朝日新聞社、(公社)日本工芸会
※以上、東京展
会期・会場(11会場)
[東京展] 2025年9月3日(水)~9月15日(月・祝) 日本橋三越本店
[愛知展] 2025年9月26日(金)~10月6日(月) 古川美術館
[京都展] 2025年10月8日(水)~10月13日(月・祝) 京都髙島屋
[大阪展] 2025年10月16日(木)~10月21日(火) 大阪髙島屋
[石川展] 2025年10月31日(金)~11月9日(日) 石川県立美術館
[岡山展] 2025年11月13日(木)~11月30日(日) 岡山県立美術館
[島根展] 2025年12月3日(水)~12月24日(水) 島根県立美術館
[香川展] 2026年1月2日(金)~1月18日(日) 香川県立ミュージアム
[宮城展] 2026年1月21日(水)~1月26日(月) 仙台三越
[福岡展] 2026年2月4日(水)~2月9日(月) 福岡三越
[広島展] 2026年2月18日(水)~3月8日(日) 広島県立美術館

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多言語翻訳 Translate »