2015/7/13 2015/7/14 イベント, きもの/帯
22日からの古典振袖展は、大変すばらしいお振袖が揃います。
サイト掲載出来ないものが多いので、是非日本橋きもの人に
お越し下さい。http://www.kimono-bito.com/y-kikaku/1507.php#fu150722
kimono-bito
娘が、またお茶会から帰ってきて 「ああ、面白かった!面白かった!!」と、叫び続けます。 いつも先生のお宅のお茶会から帰ってくると...
記事を読む
K様の遠峰先生のおあつらえ名古屋帯は、 1:還暦の赤の記念になる色合いにする 2:お持ちのおきものに合う帯にする 3:袷と単衣の両...
今年2回目の泳ぎ初め!700m泳ぎました。 今年の目標は、水泳100キロと英語できものです。 英語で海外の方々にきものの楽しさが...
訪問着や染め帯のおあつらえが増えて参りました。 おあつらえは究極の世界ですが、好みがこれだけ細かく分散化して かつ高いレベルを求めら...
動き易い野袴と作務衣が大好評です。 こんなに格好良い野袴は、なかなか無いですよ。 脇がすっきりして、ゆったり動き易さもあ...
下記のように開催いたしますので、ご覧にお越し下さい。 格調高いお振袖展示会 日時:7月23日(土)から29日(金) 場所:日本橋 ...
今日は、草木染め紬に遠峰先生の染め帯を締めています。 画像よりもずっと透明感が高いインパクトが効いた地色の美しさは、いつみてもうっとりいた...
恐竜やシンデレラ、アップリケからす瓜帯と小紋のコーデが出来ました!
明後日17日のコーディネート講座は、 似合わないものをに合わせるコーディネート です。 お申し込みは、こちら
3月13日(日)14日(月)の三月大歌舞伎(東京歌舞伎座)のチケット確保出来 ます。ご希望の方はご連絡ください。 併せて 銀座フェニックス...