2015/12/28 きもの/帯
マルチタレントのスタッフさん募集中!
kimono-bito
昨夜は、銀座の老舗 みかわやさんで、すばらしい方々とご一緒の新年会でした。 状況設定を考えますと 新年会=紬では...
記事を読む
昨日は、この着姿で200名の方々が集まるセミナーに参加させていただきました。 選んだ濃い紫茶の色に糸を染めて織ってあつらえた織...
○大人可愛い訪問着と帯 友禅作家佐藤 洋宜作品展 日時:5月9日(月)から15日(日) 場所:日本橋きもの人 永遠の可愛さを持...
沖縄の織物のきものに、佐波理の袋帯の裏面を合わせてみました。 ハイオ花織のきものは、紬ではなく、織のきものです。 付け...
今、日曜日の集中着付けが人気です。 お忙しい方々が、集中して確かな技術を楽しくマスターなさりたいと 集まって下さっています。 ...
滝沢先生の単衣・夏の訪問着おあつらえは、 先着2名の方に限り5月の初めに染め上げて下さいます。 250万分の柄がお仕立代込み 1,8...
*きもの人お薦め新着情報* 可愛く上品なアップリケ 九寸染め名古屋帯 パンダ、すみれ、クローバー、辻が花 4点入荷しています! ...
おしゃれな フォーマルな袋帯が入荷しています! 入荷したてのお品物をいち早くご紹介させて頂きます! ご質問やご購入のご注文は、お早め...
遠峰先生のおあつらえ名古屋帯は、単衣・夏帯を お作りになるような場合、最高に役立つ手放せないものが出来ます。 私の例をご覧ください。...
染織逸品展 京都の上質な染めの振袖、訪問着、付け下げ、小紋、染め帯 こだわりの紬などを一堂に集めてご覧いただく会です。 是...