今の時代は、ブルーローズ!

野袴は、職人さんが高齢になり、作ることが出来なくなりました。

段々、こだわった品が無くなります。

ただ、今の時代は、ブルーローズ!の時代にはいって来ていて

こだわりの時代になっているのです。

そのこだわりは、「茶色タイプ」の方がこだわるようなこだわりではなく

もっと繊細で自分なりのこだわりです。

社会が認めたこだわりではなく、自分なりのこだわりの時代です。
bluerose01

きものの仕事をしていて、人の個性の違いが分かるようになってから

時代にも個性の特徴が大きく反映されていると分かりました。

世の中も時代も人が造るのですから、その関係性が見えてくるのはとても興味深いです。

2年ほど前まで きゃりーぱみゅぱみゅさんの赤の時代でした。

その前は、白いスタイリッシュな時代でした。

その前は、長く藤華の時代でした。原節子さん、佐久間良子さんなど

映画が繁栄したころの美しい女優さんたちは多くは、このタイプです。

個性との関係性は、とても多くのことを教えてくれます。

なぜ、それが分かるかというと、そのタイプの方々がとても元気になるからです。

たぶん、様々な分野でその方々が見受けられることでしょう。

私は、色と柄だけで見ているのですが、それが個性とリンクしているのです。

多言語翻訳 Translate »