2015/12/15 きもの/帯
現在、サイトリニューアル中で、お見苦しい箇所がございますので お許し下さい。
もうすぐ、フレッシュ、リニューアルです!
kimono-bito
調べ物をしていたら自分の名前が出てきてビックリです。 1年半前のことですね。 さあ、新年会はこれからだわとフォーマルきものの準備...
記事を読む
お嬢様に最高のお品をお届けしたい! 糸目友禅作家.滝沢晃先生のお振袖おあつらえ 9月20日まで 帯20%引き券プレゼント(...
新年のパーティや入学卒業式 などに! 素敵な、加賀友禅訪問着 が入荷しています。 お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 加賀友...
広尾の山種美術館の上村松園展を拝見いたしました。 日刊工業新聞社女性部会の8月例会の講師としてお話下さいました 山種美術館館長 山崎...
浴衣を着た時に、長襦袢、足袋、下駄などをどうするかということは 年によって変わったり、ライフスタイルや立場によって変わりますが 今年は、...
下記のYoutubeでご紹介しています 紬と帯のコーデの商品をご案内させていただきます。 着物:紬クリーム地に...
明日18日まで、手染めの京友禅付け下げがお仕立て代無料でお得に作っていただけます。 「手染め」のお着物は、とても少なくなっています。 ...
当店は、高額着物のご購入が多いネットショップです。 WEBだけで単価1000万円近い最高級品が売れています。 ベンツやローレックスは本物...
10月22日(土曜)京都の時代祭り見物と鞍馬の火祭りの見学ツアーを予定しています。 鞍馬の火祭りは、市内から少し離れていることと夜行わ...
マルチタレントのスタッフさん募集中!