2019/7/22 きもの/帯
宮古島に住む友人から、とてもめずらしいお花が咲いたと画像が送られてきました。
きれいなピンクのお花が咲く さがり花です。
また、近所で沢山咲いているこのお花も見ごたえがあります。
どちらも、滝沢先生の訪問着の柄として
お客様や娘の訪問着の柄となっています。
おきものは、美しい季節やお花に囲まれて幸せな世界です。
kimono-bito
この訪問着は、私に合いますか? 私に合う帯は、どれですか? というご質問には、簡単に答えることが難しいです。 一般論は、い...
記事を読む
ご親戚の結婚式でお召しの黒留袖をお手入れして下さいました 安子様からのメールです。 ・・・安子様から・・・・・・・・・・・・・・・・...
日曜日の朝10:40から15:30まで毎月1回集中して学んでいただく 日曜日着付けは、皆様の習熟度がまちまちなのですがとても上達が早いので...
素敵な! 加賀友禅訪問着、純金色無地、手織り本場大島紬、半幅帯 など 入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 ...
京都で丁寧に染められた 京友禅の高級黒留袖が入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 高級黒留袖 京友禅波に松葉と鶴 ...
金曜日着付け教室と半衿付けの開催です。 お子様達の3月の卒業式などを目前の控え ご自分で着て式典に参列なさるのが目標です。 皆...
先日、長唄の演奏会に行かせていただき、すばらしい三味線や唄いに心惹かれました。 お誘いいただけなければ、なかなか機会がないものでしたの...
コート道中着、着尺紬、となみ織物袋帯など入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 コート道中着 絞り刺子天平唐...
帯締め・帯揚げは、着姿の重要な要です。 しかし、きものと帯の組み合わせで精一杯で、なかなか帯締め・帯揚げ 選びが出来ず、購入した時のまま...