2015/9/12 未分類
この大雨で茨城、栃木にまたがる結城紬の産地が大きな被害に合われています。
特に織機で織る結城紬の工場は川のそばに沢山位置していたので
浸水して、多くの方々が現在避難していらっしゃいます。
帰宅出来てから状況確認が出来るのですが、まだその目処も立たない
状況だと思われます。
災害に合われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
安全と一刻も早い復帰をお祈りしています。
kimono-bito
家庭着からちょっとおでかけに最適で チクチクしずらい手織り絣ウールとたて絣縞ウールです。 下記のページからご注文下さい。 ...
記事を読む
経理担当者募集しています。 こちらからお申し込み下さい。
今後の着付け教室とCD講座日程一部変更ご連絡です。 下記のように1月の日曜着付けとコーディネート講座が 2月6日(土)に変更にな...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★ ○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃ ○*○ ● *━┛ ━┛━┛━...
伊藤康子(ITO YASUKO )プロフィール は、下記のページでご覧下さい。 □TV出演 2012年7...
今年は、きもの人のボランティア元年になります。 浦和やロータリーでボランティア活動はさせていただいていましたが 今年は、新しい形...
コロナの影響を受けて4年ぶりに開催された「令和5年神田神社大祭町内祭礼」は、「神田祭り」として神田神社に宮入りを行います。 日本橋人形町・...
時代によって色が変わるということをつくずく思います。 今朝、こげ茶のバッグを使おうと思って出したのですが 全く今風ではないので、...
明日は、東京駅そばのシャングリ・ラ ホテル 東京 で朝早くから 朝食会に参加させていただきます。 さて、何を着ようかしら?と悩み...
ガア・・・ン!!! 何と言うことでしょうか! お仕立てや寸法のことで少し頭を使う問題があります。 こうすれば、こうなります...