2015/9/12 未分類
この大雨で茨城、栃木にまたがる結城紬の産地が大きな被害に合われています。
特に織機で織る結城紬の工場は川のそばに沢山位置していたので
浸水して、多くの方々が現在避難していらっしゃいます。
帰宅出来てから状況確認が出来るのですが、まだその目処も立たない
状況だと思われます。
災害に合われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
安全と一刻も早い復帰をお祈りしています。
kimono-bito
おしゃれ上手で格好良い白い個性の方が陥るコーディネートの危険性をお伝えします。ご自分らしさが招く問題点とも言える部分です。その問題の解決策も...
記事を読む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★ ○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃ ○*○ ● *━┛ ━┛━┛━...
経理担当者募集しています。 こちらからお申し込み下さい。
親が子供たちにしたように、子供は孫に伝えます。 私が毎年飾った白い大きなクリスマスツリーは、 娘の家では緑色になりました。 娘...
若い頃に買ったポール・ギアマンのリトグラフの額を 変えようと選びに行きました。 こんな色が良いなと思っていた色が有り...
ガア・・・ン!!! 何と言うことでしょうか! お仕立てや寸法のことで少し頭を使う問題があります。 こうすれば、こうなります...
【着物フルセット・フリーセット】につきまして 具体的に、この着物と帯と長襦袢と草履などがおいくらという部分が少しわかりずらいかもしれま...
夏の着物の特徴と留意点 をご覧下さい。 リンクなど少し修正があるかもです。
昨日は、日曜集中着付けとコーディネート講座でした。 日曜集中着付けは、4時間集中しておけいこしていただけますから 皆様とて...
娘が巣立っていった後で、ある時、言いました。 「お母さん、うちの家族は、人の批判をしないよね。 でも、他の家の人は違うよ。うちは...