2016/1/15 未分類
今年は、きもの人のボランティア元年になります。
浦和やロータリーでボランティア活動はさせていただいていましたが
今年は、新しい形でのボランティアがスタートします。
私が本当にやりたかった形でのボランティアです。
デイケアサービスの皆様の素肌ケア
何歳になっても、美しさを追及することが若さと元気さにつながります。
そのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。
kimono-bito
友人が、丸の内合唱団に入っていて今日、定期演奏会が有りました。 オペラなどもあり、すばらしい発表会でした。 楽しそうで素晴らしい...
記事を読む
家庭着からちょっとおでかけに最適で チクチクしずらい手織り絣ウールとたて絣縞ウールです。 下記のページからご注文下さい。 ...
息子からはほとんど連絡ないし 娘からはよくしかられるし。(トホホ) いつも仲良し親子になんて、なかなかなれないですよね。 ...
29日までのお振袖展にすばらしいお振袖が沢山入荷しています。 お好みに合うものがあればお問い合わせ下さい。
ガア・・・ン!!! 何と言うことでしょうか! お仕立てや寸法のことで少し頭を使う問題があります。 こうすれば、こうなります...
滝沢晃訪問着展 を下記のように開催いたします。 是非、お越しになって羽織って見ていただきたいです。 ご来場の事前予約をお願いしま...
ご注文は、こちらのページか⇒ 下記を shop@kimono-bito.com まで送信してください。 ・・・・お茶席での上質...
こちらのページからご覧下さい。
[着物の始め方]の動画を前編と後編に分けて完全編としてつくりました。 着物を着る価値、楽しさ、入手方法を私の体験も交え 着付け教室、You...