40歳代の方々を中心に、おしゃれな働く女性の皆様の高級きものライフを応援します。着物コーディネートをご覧下さい。
2016/1/15 未分類
今年は、きもの人のボランティア元年になります。
浦和やロータリーでボランティア活動はさせていただいていましたが
今年は、新しい形でのボランティアがスタートします。
私が本当にやりたかった形でのボランティアです。
デイケアサービスの皆様の素肌ケア
何歳になっても、美しさを追及することが若さと元気さにつながります。
そのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。
kimono-bito
年初につき、目標や計画を立てる時になります。 これから先の時間は、とてもとても予測がつきにくいのですが それはいつも同じこと。 ...
記事を読む
あなたの着物姿を素敵にするお手伝いを下記のように行わせていただきます。全て、お会いすることなくメールやWEBで行わせていただきます。多く...
日本橋 きもの人でご覧いただけます。
桜の開花が、今日の暖かさでどんどん進んでいます。 朝の日本橋、2ケ所での桜です。 週末が一番見頃でしょう。 ...
ガア・・・ン!!! 何と言うことでしょうか! お仕立てや寸法のことで少し頭を使う問題があります。 こうすれば、こうなります...
出社と自宅対応のスタッフさん募集しています。
昨日は、日曜集中着付けとコーディネート講座でした。 日曜集中着付けは、4時間集中しておけいこしていただけますから 皆様とて...
デザイナーコシノヒロコ先生が描かれた絵と その絵をお洋服にしたものです。 こんなコーディネートを拝見することが ...
床の間の掛け軸を「則天去私」に架け替えました。 この「則天去私」という言葉は、私が20代後半に丸の内に勤務していて、毎日丸ビルの地...
明日のCD講座は14時からです。 6月17日(水)きものを知る 色、柄を合わせる 年間受講生の方々は、めきめき腕を上げていら...