2016/1/15 未分類
今年は、きもの人のボランティア元年になります。
浦和やロータリーでボランティア活動はさせていただいていましたが
今年は、新しい形でのボランティアがスタートします。
私が本当にやりたかった形でのボランティアです。
デイケアサービスの皆様の素肌ケア
何歳になっても、美しさを追及することが若さと元気さにつながります。
そのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。
kimono-bito
経理担当者募集しています。 こちらからお申し込み下さい。
記事を読む
お世話になります。 下記の間、夏期休暇になりますので、メール返信や発送ができません。 通常通り、ご注文はいただけます。 8...
明日1月10日まで福袋価格でご紹介しています 「絹ごこち」や「絹100%夏用ワンピース」を作って下さっている 機屋さんが能登半島地震で被...
今日は、世間体を気にする というテーマが浮かびました。 その方のクロゼットには多くの濁った色が入っています。 それらを身につけて、いつも...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★ ○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃ ○*○ ● *━┛ ━┛━┛━...
ご購入いただけます。洗える絹の長襦袢絹ごこちが、25日24時まで特別ご提供です。 商品ページからご注文いただくかshop@ki...
大島律子先生の紬がとても人気がございますので 7月6日(土)まで延長させていただきます。 草木染め手織り紬 伝統工芸展入選作家 ...
近所の美味しいパン屋さんは、御夫妻で毎朝早くからパンを焼いています。 笑顔を絶やさず、何回も「有難うございました。」と言って下さいます...
親が子供たちにしたように、子供は孫に伝えます。 私が毎年飾った白い大きなクリスマスツリーは、 娘の家では緑色になりました。 娘...
最近、「ジャズの会」に入れていただいて、ジャズセッションを楽しんでいます。 昨夜は、北千住のジャズハウスでした。 広くな...