2019/5/3 雑貨
こちらからご覧下さい。
kimono-bito
和文化の中で屏風は、空間イメージを変えたり、何かを表現するのに とても役立つアイテムです。 木枠に板を貼って...
記事を読む
昨日は、着付け教室とコーディネート講座で大賑わいでした。 次回は、10月18日(日)が集中着付けです。 この日は12:30から築地の塩瀬...
私のきもの2枚から奄美布の帯やバッグを作る工程が進んでいます。 帯は織り上がって、現在ガード加工処理中です。 バッグは、...
私の染め帯は、お花見の時に、サラダのソースをこぼしてしまって かなり大きなシミになっていたのです。 が、お手入れ職人さんの...
デボラリップマン ネイル ジェルポリッシュ 新色3月7日発売開始! CAKE BY THE OCEAN ケーキ バイ ジ オー...
今、オートクチュールマントをおあつらえのお客様のマントは 両面で着ることが出来るフランス製の生地です。 チェックと無地ですから、...
私が、「成人式で着た青紫の付け下げ」と「もう着ないかなという肌色の反物」2反を使って織った「奄美布」のバッグと八寸帯が出来上がりましたので画...
もうすぐ成人式です。 成人式のショールに、白いファーが一般的ですが 「一回しか使わない」ことが多いです。 I様のお嬢様が選ばれ...
海外からのバク買いなどで価格が高騰して希少価値が高くなっている あこや貝の中から最上級の品質の球のネックレスを集めてご覧いただきます。 ...
オーダーメイドでお洋服を作って下さいましたお客様へ 体型の変化、流行の変化などでお洋服のサイズや形のお直しが 必要になりましたら...