2018/10/23 お知らせ
着物大学 お宮参りのお祝い着:すぐに着られなくなる対策 http://www.kimono-bito.net/?p=1625
が出来ました。
kimono-bito
こんにちは きもの人スタッフの小林です。 暖冬が続き、寒がりな私にとって起床時の寒さが少なくて助かっていますが、 1月末になってこん...
記事を読む
11月12日付「女性自身」で 「皇室お着物コーデ まるわかりBOOK」が特集され発行になりました。 皇室の皆様の園遊会や従来からのお...
サロンの開催は、【着物を楽しむコーディネートサロン】と【帯締め・帯揚げ選びのお手伝いサロン】の2つとお伝えしましたが、 改めて、【着物...
すばらしい佐波理の袋帯2本をそれぞれ京都の訪問着にコーディネートいたしました。 色合いや雰囲気がとってもマッチしていると思います。 本日...
【商品トップ】→【商品メニュー】にページの名前が変わりました。
現在、リモート対応していることもありまして 電話対応できない場合があります。 また、今後、お問い合わせはメールのみとなり電話対応...
【ショッピング】年末や初詣に家着やおでかけ着としておすすめ手織りウール おすすめ↓ 絹ごこち単衣・夏の長襦袢 自宅で洗え...
毎回楽しくお食事させていただくランチ会、次回は3月30日(木)11:00から 上野韻松亭と決めさせていただきました。 下記のように参加者...
次回着物でランチ会11/5(土)上海料理レストラン蟹王府 (シェワンフ)募集開始、 こちらのページからお申し込み下さい。 ...
単衣・夏を快適に過ごしていただける絹ごこちは長年 一番人気のご愛顧をいただいています。有難うございます。 今年の夏・単衣を一層楽しん...