2018/10/15 きもの/帯
おしゃれで楽しい帯と着尺のコーデ
染め九寸名古屋帯 黒地に竹金・緑
染め名古屋帯 牛首紬に南国花
本藍染め着尺にわに柄絞り九寸名古屋帯
染め九寸名古屋帯 本金使用鳳凰メディチ
お好みに合えば、お早めにご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
kimono-bito
遠峰先生におあつらえをお願いした私の夏・単衣の訪問着が染め上がりました。 染めの名古屋帯に良く合い、もちろん、豪華な織の袋帯にもあうき...
記事を読む
この訪問着は、どこにもない、新しい形の訪問着として 私の多くの希望が入っています。 1)従来の訪問着とは違う柄付け 下前からおくみに...
お子様の可愛いお祝い着のおあつらえ! 3歳、7歳、13歳、20歳など、お子様のお祝い着の おあつらえをお受けいたします。 お好きな...
寒暖の差がある毎日ですね。 濃い色のおきものが、とてもおしゃれに見える季節になりました。 お薦めのコーデが出来ましたのでご覧下さい。...
竺仙の浴衣は、多くの皆様のご支持をいただいています。 新年1月に、2016年の新作を発表して受注会を開催いたします。 浴衣が一同...
10月22日(土曜)京都の時代祭り見物と鞍馬の火祭りの見学ツアーを予定しています。 鞍馬の火祭りは、市内から少し離れていることと夜行わ...
本年も、きもの人は、 おしゃれで素敵な生き方のお手伝いで社会に貢献し続けます。 宜しくお願いいたします。 サイトが...
本年の営業は、本日までになりました。 皆様から賜りました多くのご厚誼に心から御礼申し上げます。 お客様達が、いつも、いつも、導き助け...
お嬢様の成人式が近づいて、そのお振袖選びに悩んていらっしゃる お母様にご連絡させていただきます。 お勧めのお振袖を4枚お選びしました...
今日のコーディネート講座です。 異なる個性の方が、ご自分と全く違う色柄選びや価値観を知っていただく ことが出来ます。 ...