2018/4/17 コーディネート/コンサルティング
昨日は、塩沢お召しに遠峰先生の山水画の帯を締めました。
味わい深い帯でとても嬉しいです。
週末にお墓参りに行きました。
沢山のお花がいつも迎えてくれます。
kimono-bito
滝沢先生の四段ぼかしに船のそめ帯の姿がとても素敵で絶賛されていらっしゃいました。 この着姿でこの後歌舞伎座で歌舞伎見物です。 ...
記事を読む
A様の滝沢先生おあつらえ単衣・夏四段ぼかしの色無地が進んでいます。 滝沢先生からA様に、↓の5色のご提案がありました。 ...
伊藤康子のきものライフコンサルティングの 内容と価格が今後、下記のように変更になります。 個性とライフスタイルに合うきもの探...
今、きものライフを過ごされる方にとって一番の問題は、 こんなきものや帯が欲しいのだけど、なかなか出会えない ということかもしれま...
赤い紬と小物展開催中です。 赤は、還暦の赤でも有ります。 還暦で暦が60年で一巡することから、おめでたく二度目の誕生を迎えるお祝...
デキル女性は、ネイルにも繊細な心配りと完璧な対策を施します! って、言いたいですが、忙しさに紛れることが多いと思います。 そんな時に...
aiさんからお喜びのお声が届きました! ─── aiさんから ───────────────────────── 本日午前中に、...
恐竜やシンデレラ、アップリケからす瓜帯と小紋のコーデが出来ました!
公式LINEで3名の方に、コーディネートワンポイントアドバイスを実際させていただきました。 ご相談いただいたのは、中級者以上の方々です。 ...
これが、M様のために滝沢先生が染めてくださった、おあつらえろうけつ訪問着です。 届いて、初めて見た時に、 おお...