2018/4/12 2018/4/13 きもの/帯
Miho様がご子息様の卒業式に滝沢先生の訪問着と徳扇先生の袋帯 お嬢様の高校の入学式に江戸友禅の訪問着と佐波理の袋帯で とてもおしゃれな着姿をお送り下さいました。
お子様達のご卒業、ご入学、おめでとうございます。
晴れやかでお幸せそうで美しいですね。 この記念すべき日に、お母様(Miho様)が美しいおきもの姿で 参加して下さったことは、お子様達にとっても印象深いですし 長くお写真が残りますね。
kimono-bito
コーディネート講座上級クラスは、こちらからお申し込み下さい。
記事を読む
大変豪華で品格有る訪問着と袋帯が入荷しています。 27日までのお品です。 人間国宝福田喜重先生の手刺繍訪問着 手織 本...
銀座のコシノヒロコ先生の画廊KHギャラリー銀座の オープニングレセプションパーティに伺いました。 先生がキャンバスに油絵...
下記のYoutube【5枚の着物と5本の帯のコーデ】でご紹介したコーディネートがとても ご好評をいただいています。 それらのお品をサ...
とてもすばらしい沖縄花織の訪問着が入荷していますので ご連絡させていただきます。 画像でご覧下さい。 草木染め手織り...
○友禅体験講座 糸目友禅を使った染色技法の友禅の部分をご自分で染めていただきます。 きものや帯を染める友禅を実際に体験していただきま...
染め名古屋帯をおあつらえするのに一番嬉しいのは 「このきものとこのきものに合う、こんな地色の帯」と、地色を選んで 帯を作ることが出来...
昨日は、コーディネート講座上級クラスの開催です。 Y様がお持ちのおしゃれもの全部を持ち込んで、きものと帯の合わせ方、 柄の合わせ...
無料着付け説明会と半衿付け講習会 4月2日(土) 13:00-14:00 着付け説明会(無料) きもの人着付けの内容を詳し...
2月7日のお食事会のお部屋です。レイアウトは変わります。 訪問着でも紬でもあう場所です。 皆様とゆっくりお話が出来る時間...