2016/6/21 きもの/帯
私はまだ単衣のきものを着ていますが、もう夏物で大丈夫ですね。
単衣と夏の両方に着ることが出来る素材のきものは、とても嬉しいです。
スタッフさん、ボランティアさん募集中です。
kimono-bito
9月10日のきものでお出かけで昼食を取る「とよだ」さんは、私が和食で 一番美味しいと思っているお店です。 最初の2品で、感激しま...
記事を読む
春がそばまでやってきた、うらら感のあるお天気ですね。 ご卒業・ご入学を前に、受験等で大変な時間を過ごされて いらっしゃる方もいらっし...
お子様の成長ってとても速いですね。 ことなも、来年は3歳のお祝いをいたします。 お宮参りでおきものを作り、1歳のお祝いで被布も作...
さわやかで優しいコーディネート とっても格好良いコーディネート エレガントなコーディネート
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 いつも有難うございます。 下記の動画で大人気でした小紋や帯が ご購入いただけるようになりまし...
久しぶりの日曜日着付けを12月に開催いたします。 沢山のご参加が予想されますので、是非、お早めにお申し込み下さい。 着付けは、ついつ...
大変高貴で美しい最高のフォーマル留袖が入荷しています。 色の真髄を知っている作家さんが染めました。 シックな色や透明感がある綺麗な色...
滝沢先生の訪問着やお振袖のおあつらえをしていただきますと その満足度の高さからリピーターになられる方が多いです。 たとえば、訪問着の...
大変高い技で染められた訪問着と色留袖が入荷していますので画像でご覧下さい。 「染めの腕の高さ」は、実際に染められた作品をご覧いただくし...
赤の個性(情熱的)の訪問着2点が(23日24時まで20%引き)になりました! 大島紬黒縦縞に金更紗 と 袋帯白地に龍税...