2016/5/10 きもの/帯
絞りやちくせんの浴衣が沢山入荷しています。
早徳!浴衣のお仕立て代半額 5/25日まで!
浴衣を早めにお仕立てしていただくことで、お仕立て代が半額になります。
ご利用下さい。
さて、連休にめだかを飼うことになりました。
浮き草を楽しみたいと思ったら、メダカがいた方が良いということになったのです。
水道水を沸騰させてカルキ抜きをして、やっと落ち着きました。
涼を感じることも出来ますね。
メダカに会いにお越し下さいませ。
kimono-bito
やっと暑さも一段落して、おしゃれを楽しめる季節になりました。 最先端のおしゃれは、【おしゃれな着物姿】でしょ! お薦めのおしゃれなコ...
記事を読む
ホームセンターでお花を見ていたら 遠峰先生の訪問着【大文字草】と実際に出会いました。 なんて可愛いのでしょう! こ...
すばらしいお振袖が沢山入荷しています。
奄美手織り白大島紬9マルキ総絣「威風堂々」2022年原図デザイン化コンテストグランプリ最優秀賞受賞作品 税込2,200,00...
伝承民芸織物草木染(梅、くるみ、ロッグウッド)手織 信州飯田つむぎ美しいベージュ地にピンクと黄 税込528,000(480,0...
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 おしゃれな猫の袋帯と、こんなバッグが欲しかったと思わせてくれる 革のバッグが入荷しています。 ...
このクリーム色の生紬は、夏に一番気に入っています。 毎年大活躍してます。 今年は、さて、遠峰先生に染めていただいた帯が も...
今日のコーディネート講座です。 T様は、青(ブルーローズ)と赤(Viage)が好きなタイプです。 青(ブルーローズ)は、紺や青ばかり...
きもの人着付けは、人の骨格から考えた、しっかり締まって 体が楽できれいな本格的な着付けを丁寧に確実にマスターして いただけることから、大...
秋の菊や葡萄柄の上質な京友禅訪問着や墨流し小紋が入荷しています。