きもの人■4種の生地からお選びいただける遠峰聖明先生おあつらえ名古屋帯!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■★
○ ┃き┃も┃の┃人┃通┃信┃
○*○ ● *━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛ * *
○○ ●*●おしゃれで素敵な生き方のお手伝い
●● 個性を生かして「似合う」きものの選び方
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式ラインご登録で、似合う着物選びに欠かせない「似合う図」を無料でプレゼント!
https://lin.ee/3ceqTxwGm
────────────────────────────────────

こんにちは きもの人の伊藤康子です。
https://kimono-bito.com/

伝統工芸会正会員遠峰聖明先生が、あなたのために染めて下さる
おあつらえ名古屋帯でお選びいただける帯地4種類の画像をアップしましたので
ページからご覧下さい↓

<Shoppingご注文いただけます>遠峰聖明先生のおあつらえ染め九寸名古屋帯募集4月28日まで

〇おあつらえ名古屋帯の生地

生地は下記からお選び下さい。
この生地を染めます。

1:塩瀬(袷用 しゃれからセミフォーマル)
https://kimono-bito.com/blog/wp-content/uploads/2025/03/CIMG3442.jpg
正統派のしっかりした高級塩瀬の生地になります。
ほどよいツヤ感と厚みがあります。

2:市松金入り(袷用 セミフォーマル)
https://kimono-bito.com/blog/wp-content/uploads/2025/03/CIMG3440.jpg
大きく市松取りされた模様の中に、小さい市松が金糸と共糸で
織り込まれています。染めると金がほんのり感じられて高級感があります。

3:変わり織り地紋入り (単衣・夏用 しゃれ)
https://kimono-bito.com/blog/wp-content/uploads/2025/03/CIMG3438.jpg
しっかりした厚みもある糸ですが、柄にあわせて少し透けていることから
単衣と夏にも締めていただけます。

4:絽(夏から単衣用 しゃれからセミフォーマル)
https://kimono-bito.com/blog/wp-content/uploads/2025/03/CIMG3445-rotated.jpg
王道の夏用絽の生地です。しっかりした糸で織られています。
安心感がある夏から単衣に使っていただける生地です。

この機会に、袷用と単衣・夏用をお作りになると良いと思います。
お申し込みが多ければ、途中で募集を締め切ります。

特典1)4月21日(月)24時までのお申し込みで、
帯のお仕立て代<17,600円>サービス

特典2)帯2本ご注文で 帯締め・帯揚げを1セット
<30,000円相当>お選びしてプレゼント

特典3)遠峰先生のおあつらえ名古屋帯と滝沢晃先生のおあつらえ四段ぼかしの色無地のご注文で
絹ごこち単衣・夏の長襦袢 自宅で洗える絹と綿天然繊維100%<165,000円相当>プレゼント
https://kimono-bito.com/item.php?item_id=007475

特典3)の滝沢晃先生のおあつらえ四段ぼかしの色無地柄ありは

これまでとても多くの方にお作りさせていただきました。
お似合いになる、お持ちではないお好きなお色で、
他の方は絶対に持っていらっしゃらない
自分だけのすばらしい色合いで染め上がります。

また、下前と八掛に描いていただく柄も、
お好みの柄をオリジナルで描かせていただきます。

最高級の生地を使い、四段ぼかしという難しいぼかしの技と
最高級の糸目友禅の柄でお作りします。

最高級のご満足感を得ていただけることでしょう!

滝沢晃の四段ぼかし色無地おあつらえ 柄あり 1,650,000円(税込)
https://kimono-bito.com/item.php?item_id=000021

滝沢先生のご都合があえば、銀座きもの人で実際にお会いして
滝沢先生からご提案いただくことも可能です。

地色と柄が決まってから、染め上がりまで、約3ヶ月かかります。

詳細は、下記のページからご覧いただいてお申し込み下さい。

<Shoppingご注文いただけます>28日まで遠峰聖明先生のおあつらえ染め九寸名古屋帯
伝統工芸会正会員遠峰聖明先生が、あなたのために染めて下さるおあつらえ名古屋帯の募集をいたします。 28日までご注文いただけます。 〇...

─────────────────────────────
今回で最後になる可能性もある遠峰聖明先生の
おあつらえ染め九寸名古屋帯(4月28日まで)募集開始

<Shoppingご注文いただけます>遠峰聖明先生のおあつらえ染め九寸名古屋帯募集4月28日まで


─────────────────────────────
─────────────────────────────
4月5日から着物選びのお手伝いと帯締め・帯揚げお選びサービス値下げ

4月5日から着物選びのお手伝いと帯締め・帯揚げお選びサービス価格改訂です。


─────────────────────────────
下記のように価格を改訂させていただきます。
素敵な着物姿になっていただくために、より多くの皆様にご利用いただけたらと思います。
お気軽にお申し込み下さい。

帯締め・帯揚げお選びサービス
https://www.kimono-bito.com/choice_service/obiage-obijime.php
税込11,000円→税込4,800円

着物選びのお手伝い
https://www.kimono-bito.com/z-70213cordinate/index.php#ct04
税込66,000円→税込48,000円

素敵な着物姿になりたい方におしゃれなコーデをアドバイスします

「色個性診断ファッション」を無料で受けていただけます。
https://irokosei.com/sfashion.html

ご購入品がある場合、サービス料金から、15,000円分を商品代金に充当させていただきます。
ご購入時に相殺させていただきます。
ご購入品が15,000円に満たない場合、ご購入金額以上の相殺はありません。

──────────────────────────────────■★
ご注文とお問い合わせは、shop@kimono-bito.com or 03-6264-4279まで
──────────────────────────────────■★
【もっと素敵に!きもの人通信 250407】
発行人:きもの人 伊藤康子

メルマガのご登録・解約・変更
https://kimono-bito.com/merumaga/form.php

株式会社 きもの人(きものびと)
〒104-0061
東京都中央区銀座1-25-1-1605
https://kimono-bito.com/
shop@kimono-bito.com

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多言語翻訳 Translate »