2016/2/12 イベント, きもの/帯
結城紬と大島紬の産地の方々が、こだわりの紬をご案内する会が
明日まで銀座で開催されています。
「きもの人の紹介」とお伝えいただいて、是非お越し下さい。
と き 平成27年2月9日(月)〜14日(土)
11:00〜19:00 (最終日16:00まで)
ところ 銀座 文藝春秋画廊 1F・2F
東京都中央区銀座5丁目5-12
TEL 03-3571-6493
kimono-bito
お母様やおばあ様のおきものを譲りうけてお召しになる方が多いです。 おきものを受け継ぐことで、多くの思い出やセンスも受け継いでいただけま...
記事を読む
次回着物でランチ会11/5(土)上海料理レストラン蟹王府 (シェワンフ)募集開始、 こちらのページからお申し込み下さい。 ...
昨夜は、春来さんの「夏の夜のコンサート」が代々木上原の素敵な コンサート会場ムジカーザでありました。 ニューヨークで出...
個性に合わせた色んなコーディネートが出来ています。 おしゃれなピンクの紬と首里の八寸の帯です。 きものも帯も草木染めで手織...
プールで3キロ程度泳いだ後は、本当に体がすっきりします。 体重も減っていて嬉しい限りです。 さて、お誂えの滝沢先生の四段...
おしゃれとフォーマルは大きく異なります。 フォーマルは、まず立場や季節などを考えて、その次に自分の個性ですが おしゃれきものは、...
調べ物をしていたら自分の名前が出てきてビックリです。 1年半前のことですね。 さあ、新年会はこれからだわとフォーマルきものの準備...
春におすすめのコーデができましたのでご連絡させていただきます。 添付画像でご覧下さい。お好みの合うものがあればお早めにご連絡下さい。 ...
長襦袢につけた衿が汚れるので、その交換がとても大変だと皆様思っていらっしゃいますね。 それをらくに行うために、ファスナー衿とファスナー...
○おあつらえ訪問着の流れ おあつらえ訪問着をお作りになる場合下記のような流れになります。 1:ご希望の色、柄、TPO、豪華さなど...