2022/1/26 コーディネート/コンサルティング
私の草履の鼻緒を交換したものが出来上がってきました。
鼻緒を変えただけなのですが、とてもすっきりして気持ちが良いです。
今日も、明るい気持ちで元気にお健やかにお過ごし下さい。
kimono-bito
8月のお得な着物選びのお手伝いと「似合う着物の色を知る会」「遠峰聖明作品展」 を下記のように開催いたします。 着物選びのお手伝いのお...
記事を読む
さわやかで優しいコーディネート とっても格好良いコーディネート エレガントなコーディネート
伊藤さま ごきげんよう。 先週、娘の卒業式が無事に終わりました。 美容室で着付けをしていただきましたが、前とは全く違って、着せ...
着物コーディネート講座一般クラスが、昨日終了しました。 今回のコーデ講座は、私が25年前に「似合うって何?」と追求した課題を集大成した...
滝沢先生の四段ぼかしの色無地を着ている場面を集めました。 娘が孫の七五三で着ました!母として控えめだけど気品ある着姿になります。 ...
30代の方への30万までのおしゃれきものコーディネート KIMONOBITO30がもうすぐオープンします。 少し豪華なお出かけ小...
着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 卒業式の写真です。 思ったより、上手く着られたと思...
吉野間道の第一人者藤山千春先生の代表作である多色が入った九寸名古屋帯を 結城紬に合わせました。 美しい多くの色合いが今の時...
今日の着付け教室とコーディネート講座です。 少人数で丁寧にお教えしていますから、皆様上達がとても速いのです。 ...
昨日は、塩沢お召しに遠峰先生の山水画の帯を締めました。 味わい深い帯でとても嬉しいです。 週末にお墓参りに行きま...