2019/11/14 きもの/帯
年末年始に楽しんでいただきたい訪問着のお薦めです。 訪問着 本藍染め牛首紬(本体価格48万円)
上質の牛首紬で織った生地を本藍染めで更紗柄に染めた上質な紬です。
訪問着 黒地ぼかし(本体価格38万円)
黒のシックさと格好良さがあり、様々な帯で楽しんでいただけます。
kimono-bito
現在、お正月の帯展開催中です。 30日まで豪華な袋帯からお茶のおけいこ帯20万円台までが揃っています。 入荷中の佐波理や豪華な金の袋帯を...
記事を読む
有職文様七宝、ゴブラン紹巴、大円イエロー、全通追想うろこ、麗美菱取華紋の袋帯 が 入荷しています! 入荷したてのお品物をいち早くご紹介させ...
毎週末、どこへ行こうかしらと楽しみな 良い季節になりました。 これからの季節にお薦めのおきものが入荷しています。 着尺 ろうけ...
遠峰先生に染めていただいたおあつらえの名古屋帯は、、帯前の反対側が大活躍しています。 両面使えることが×2の使用頻度になってい...
こんにちは きもの人の伊藤康子です。 先ほどの訪問着をおしゃれな袋帯でコーディネートいたしました。 12月8日までのお品です。 お...
深緑地に糸目友禅で染められた線のシャープさと笹の葉の 絵柄が豪華なエレガントさを感じさせてくれます。 合わせる帯の豪華さで着姿の豪華さを...
HARUKIさんのファーストアルバム記念ライブは、大変華やかで魅力的でした。 ミュージカル、演歌、シャンソンなどを迫力の歌唱力で歌って下さ...
待ちに待った私の単衣・夏の訪問着が仕立て上がってきました。 とても素敵で、嬉しくて、嬉しくてたまりません。 地色は...
沖縄サミットで日本の国を代表して各国の訪問着を作り ヒラリークリントン元大統領夫人から直接感謝状が届くという糸目友禅作家滝沢晃先生の訪問着...
ある街の老舗のうなぎ屋M様は、女将さんが全てを仕切っています。 明治時代からの由緒ある老舗銘店です。 広い椅子席のある食堂は、大...