2016年11月
2016/11/9 きもの/帯
すばらしい、すばらしい紬を織られる大野邦子先生の作品を ご紹介させていただきます。 大野先生の作品は、出会ってびっくり!です。 ...
記事を読む
2016/11/9 未分類
ニューヨークに住む方々の生活を知るためにマンハッタンに滞在した10年程前、 美容師さんや日本料理人やビジネスマンなど とお会いして、そ...
2016/11/8 きもの/帯, ことな
ことなの祝い着の半衿、赤いままで良いかと思ったのですが 刺繍半衿が可愛いと思い、桜の小花を選びました。 付けようと思ったら長...
2016/11/7 コーディネート/コンサルティング
きものライフコンサルティング11月応援キャンペーン! 11月30日までにコンサルが修了することが限定 1)2回目以降の方のコンサルテ...
2016/11/6 きもの/帯
金曜日着付けの皆様がどんどん習得なさって 訪問着と袋帯の練習をなさっています。 今後の開催は下記のように予定されています。...
東京産業人クラブ 女性部会で、毎年恒例の寺島実郎先生から 時代認識のお話をお聞きしました。 政治経済に精通した寺島先生のお話は、...
2016/11/4 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング
今日は藍染めで大きな扇柄を絞りで染めた紬を着ています。 今の季節は、こんな深く暗い色合いがとてもよく合う季節です。 この紬は...
2016/11/1 きもの/帯, ことな
遅くなりましたが、孫の3歳のお祝いを11月に行うことになりました。 もう、季節的に既製品の被布などを探しても有りません。 売り切れた...