コーディネート/コンサルティング 一覧

6月/17サーブルドール騎士団のパーティーでのきものと帯おあつらえ

6月/17サーブルドール騎士団のパーティーでのきものと帯おあつらえ

あきこ様が、6月/17にシャンパン愛好家の団体であるサーブルドール騎士団の パーティーでお召しになる単衣のきものと帯のおあつらえが進んでい...

記事を読む

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。

着付け教室の生徒さん華子様からご報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 卒業式の写真です。 思ったより、上手く着られたと思...

記事を読む

フジめざましTVで愛ちゃんなど園遊会のきもの解説!

フジめざましTVで愛ちゃんなど園遊会のきもの解説!

5:30からのフジめざましTVで 園遊会のお着物の解説をさせていただきました。 (出典:フジTV) ...

記事を読む

ゆかこ様から

ゆかこ様から

伊藤さま ごきげんよう。 先週、娘の卒業式が無事に終わりました。 美容室で着付けをしていただきましたが、前とは全く違って、着せ...

記事を読む

200名のセミナー参加の色無地の紬コーデ

200名のセミナー参加の色無地の紬コーデ

昨日は、この着姿で200名の方々が集まるセミナーに参加させていただきました。 選んだ濃い紫茶の色に糸を染めて織ってあつらえた織...

記事を読む

帯締め・帯揚げで強烈修正CD

帯締め・帯揚げで強烈修正CD

お嫁入りに持っていらっしゃった豪華な訪問着と袋帯を 高校ご卒業のお嬢様の卒業式でお召しになるゆかこ様、 とても豪華で色も柄も多い訪問...

記事を読む

色無地を伊達衿で華やかで一層個性に合わせるCD!

色無地を伊達衿で華やかで一層個性に合わせるCD!

 色無地をお茶のおけいこなどで良くお召しになっていたみどり様の 着姿を、もう少し華やかにする場合、伊達衿が効果的に合います。 赤い色...

記事を読む

金曜着付け教室

金曜着付け教室

今日は、金曜着付けの最終日です。 今週末などに、お子様達の卒業式を控えて、自分で訪問着を お召しになる方々が多いです。 ...

記事を読む

コーディネート講座と椿の帯

コーディネート講座と椿の帯

コーディネート講座上級コース最終回の1日です。 自分の個性をしっかりと知って、素敵な着姿を作るだけではなく 他の方の個性も理解してア...

記事を読む

NO IMAGE

あなたらしい着物姿コーデコンサルティング

お母様やおばあ様から譲られて、若い時のきものも沢山持っているけれど 「私らしく着る」ことが出来ているかしら? 「私らしいっていうこと...

記事を読む

1 14 15 16 17 18 19 20 28
多言語翻訳 Translate »