2018/5/9 きもの/帯
本格的な訪問着 松が入荷しています。
江戸友禅作家の作品で沢山の松が、糸目友禅でとても沢山美しく染められています。
叙勲でも結婚式でも、初釜でも、最高の品格でお召しいただけます。 前面がとても薄い上品な地色で目を引きます。
kimono-bito
26歳で世界的に福利厚生も整ったアメリカの会社に勤務していたのに みんなから慕われていた人事部長は、労基法で認められていた 私の娘の授乳...
記事を読む
糸目友禅の最高の技で染めて下さる遠峰聖明先生の最新作が やっと皆様にご紹介できるようになりました。 添付画像でご覧下さい。 昨...
私が愛用している山崎世紀先生の無地の紬は、本当に沢山の方々に褒めていただいています。 男性からも女性からもです。 K様からです。...
やっと暑さも一段落して、おしゃれを楽しめる季節になりました。 最先端のおしゃれは、【おしゃれな着物姿】でしょ! お薦めのおしゃれなコ...
滝沢先生の四段ぼかしの色無地は、 1色で4段ぼかすこともございますし2色を使ってぼかすことも有ります。 それらは滝沢先生におまか...
集中着付けを1回受講して下さいましたゆかり様は こんなに綺麗にご自分でお召しになって バングラデシュでの結婚披露宴にご出席なさい...
遠峰先生が私の紬にあう帯を染めて下さったものが ほとんど出来上がりました。 やったあ!何て素敵なんでし...
クリスマス着付けが行われました。 午前と午後の4時間集中するので、とても上達されました。 やるきムンムン!で美しく着あがります。 ...
当店の特選仕立ては、仕立てで一番上の級である一級仕立ての 資格を持つ方々に教えている、高い技を持った男性の仕立て士の方が縫って下さって...
滝沢先生の四段ぼかしに船のそめ帯の姿がとても素敵で絶賛されていらっしゃいました。 この着姿でこの後歌舞伎座で歌舞伎見物です。 ...