2017/11/9 きもの/帯
季節柄、マントのお問い合わせを沢山いただいています。
現在、基本的に生地の持込でお仕立てさせていただいています。
マント生地の持込の場合、150cm×2.5m必要です。 持込の場合、お仕立て代は、税込151,200(140,000)円で 裏地やボタン代など含みます。
現在、黒い上質カシミア黒(中肉)が1枚分だけございます。 これをご使用の場合は、税込280,800(260,000)円です。
kimono-bito
●書家・アーチスト七澤菜波作訪問着グレー地にエメラルドグリーンと辛子と袋帯のコーデ 書家・アーチスト七澤菜波作訪問着グレー地...
記事を読む
東京友禅の作家さんたちが揃って力を発揮する 「第55回染芸展 東京手描友禅・コンクール展示会」で 佐藤洋宜先生も、訪問着「葡萄の図」が ...
事業継承式典のきもののページが出来ました。 ご両親が作り上げた税理士事務所を引き継がれたM様 社員の方々と共に神社でお参りをして、お...
今日から仕事始めです。 今月から、30代の方々へ、おしゃれな30万円までのきものと帯のサイト KIMONOBITO30 が出来ま...
マントをお作りいただく上質な生地が入荷いたしました。 各1枚限り、労働大臣賞受賞の縫製士さんが作らせていただく完全なオートクチュールで...
日本を代表する糸目友禅作家滝沢晃先生のお着物を あなた色に染めさせていただきます。 訪問着 留袖 振袖など、滝沢先生の既存柄で あ...
最近のきもの姿です。 9月も終わり、単衣の着納めでした。 今年の9月は、白地に格子の紬をとてもよく着ました。 真っ白では、日差...
すばらしい新作、遠峰聖明作訪問着3枚が入荷しています。 ★新作の入荷に伴い、下記の訪問着2枚を特別価格でご提供させていただきます。 ...
桜が終わるとツツジがどんどん咲いてきました。 新しい季節に受け継がれて行き、嬉しい日差しや風です。 昨日より今日が...