2016/6/27 イベント, きもの/帯
下記のように開催いたしますので、ご覧にお越し下さい。 格調高いお振袖展示会
日時:7月23日(土)から29日(金) 場所:日本橋 きもの人
kimono-bito
春がそこまでやってきました! お顔の日焼けを防ぐと同様、おきものを守ってくれる紋紗のコートが 大人気です。 おしゃれ度が高くて...
記事を読む
10月22日(土曜)京都の時代祭り見物と鞍馬の火祭りの見学ツアーを予定しています。 鞍馬の火祭りは、市内から少し離れていることと夜行わ...
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新春を迎え、皆様に喜んでいただけますように下記の3つのキャ...
KIMONOBITO30でご覧いただけます。 お召と手織り八寸名古屋帯 日本橋きもの人で10日まで実際にご覧いただけます。 ...
人には、「こう見えたい」という自分のあこがれイメージが有ります。 ところが、多くの方は、自分と反対のものにあこがれることが多いので ...
お嬢様の成人式のお振袖のコンサルティングをさせていただきました K様のご満足度レビューです。 1)コンサルティングの内容 5:大変...
振袖の作り帯は、出来上がっていますから、簡単に締めることが出来ます。
素敵な!紬の訪問着 手織り天山花紬訪問着、黄金繭ムガ訪問着、本場大島紬後染め訪問着が 入荷しています! お好みにあえばお早めにご連絡...
成人式のお振袖の役割を知ることは難しいですね。 「成人式という1日だけのおきもの?」 「代々伝えて着る事なんてできるかしら?」 ...
個性に合わせるきもの姿は、毎日自分探しのようなものなので 尽きない楽しさが有ります。ワクワク!! さて、30日までの滝沢先生の色無地...