<定員になり募集を締め切ります>着物でおでかけランチ会12/3(日)お洒落な空間オリエント・カフェと六義園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おしゃれな空間での美味しいお食事と紅葉の六義園を着物姿で楽しむランチ会です。
都営地下鉄三田線【千石駅】や東京メトロ南北線orJR【駒込駅】から数分の場所にある
おしゃれな人気の空間オリエント・カフェでランチの後、六義園で紅葉を散策いたします。
秋から初冬のお着物をご一緒に楽しみましょう!ご参加お申し込みをお待ちしています。

お申し込みは、こちらのページからお申し込み下さい。https://kimono-bito.com/inquiry.php
LINEのお友達追加でもご連絡いただけます。 https://lin.ee/3ceqTxwGm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:12月3日(日)

募集定員:8名
流れ:11:00に駒込駅集合→徒歩8分程度→11:30オリエントカフェで食事
→13:00東洋文庫など見学し撮影→六義園散策→15:00解散

場所:オリエントカフェ (ジャンル:洋食、カフェ)
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13134568/
東京都文京区本駒込2-28-21
03-3942-0400
都営地下鉄三田線【千石駅】徒歩7分
東京メトロ南北線【駒込駅】徒歩9分
JR山手線【駒込駅】徒歩11分

小岩井農場が運営するオリエント・カフェは、明治24年(1891年) の開設です。


世界5大東洋研究図書館のひとるに数えられ、貴重な歴史資料を多く所属する東洋文庫があり
シーボルトゆかりの植物が植えられた庭園を窓外に見てお食事ができます。

ランチは2,000円前後で色々とありますので、当日各自の注文精算にいたします。

オシャレで落ち着いた空間のオープンテラスありお食事も美味しいと評判です。
東洋文庫ミュージアムには、日本一美しいと言われる本棚と展示物等があります。

300円で雅な大名庭園が楽しめる広大な特別名勝・六義園(読み方:りくぎえん)に参ります。

六義園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-16-3
駒込駅2出口から徒歩約4分
入園料一般 300円 65歳以上 150円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

徳川五代将軍・綱吉の使用人である柳沢吉保が下屋敷として造営した大名庭園です。
その美しい庭園は、現在特別名勝に指定されています。咲き誇るツツジが有名ですが、
枝垂桜と紅葉の見ごろには日没後にライトアップも行われ、季節ごとの景観を愉しめます。

園内に和室、茶室、レストランもあります。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities031.html
徒歩約18分の場所に「旧古河庭園」があります。

LINEのお友達追加は、このQRコードからお進み下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多言語翻訳 Translate »