2015/11/7 イベント, きもの/帯
糸目友禅作家滝沢工房訪問、本日募集締め切りです!
kimono-bito
2月7日(日)の着物パーティの募集がもうすぐ始まります! ○絞りの着物と帯展 これからの季節に嬉しい絞りの着物と帯が集ま...
記事を読む
すばらしい滝沢晃作糸目友禅訪問着が沢山入荷していますが、 本日までのお品になります。 気になるとか、お好みに合うものがあれば、是...
もう単衣のきものばかり着ています。 きものと帯が同じような地色では合わせ難いのですが、普段着なので 帯締め・帯揚げでアクセントを...
第67日本回伝統工芸展が下記のように開催されますので是非、ご覧にお越し下さい。 日時:9月16日から28日 午前10時から午後7時 最...
緑のチェックの伊勢志摩木綿は、若さとこだわり感が有って着易いです。 あわせたのは京都北川の帯でとても手触りが良くてうっとりします。 ...
素敵な 袷にも単衣にも、そして春にも新春にも秋にも 沢山お召しいただきたい付け下げが、入荷しています! 高級京友禅手染め付け下げ霞に...
第十二代藤林徳扇作袋帯が入荷しています。 この帯は、色数が多くて強い華やかさがあるのにシックなので とてもコーディネートがし易いです。 ...
今の季節は、これまで濁色だった衣の色が清色に変化するときなので 多くの色を着こなす、特に紫タイプの方は、毎朝着るもののコーディネートが ...
ことなの祝い着の半衿、赤いままで良いかと思ったのですが 刺繍半衿が可愛いと思い、桜の小花を選びました。 付けようと思ったら長...
急に昨夜から、上着が必要なほどの肌寒い空気を感じるようになりました。 今週末をいかがお過ごしになりますか? 明日から16日(日)まで...