2021/12/15 色個性
【色個性診断】とは、人の個性を色と柄で診断するものです。
人の個性は6種類に分けることができるので、1人の方が6個の個性を何%ずつ持っているか診断結果を出します。
色個性の6個の個性は、それぞれ、好きな色、柄、センス。嫌いな色、柄、センス、最適な色数などが決まっています。
最適な色数:紫の個性3色、青の個性1.2色 など
異なる個性を人は併せ持っているのですが、それを簡単に分類して判断できることから、【似合うもの】を探す、作るなどに使うことが出来ます。
kimono-bito
「色個性診断アイショー」は、2人の人の相性が何%良いのか、またその性格の関係はどうなっているのかがわかる診断です。 伊藤康子が、着物の...
記事を読む
私は、孫の成長過程で、好きな色と柄と、似合う服の変化を観察しています。 ことなは、最初は、「赤い個性」がとても強かったので...
私が着物の世界に入ってもうすぐ20年になるのですが それまでずっと長くOLをやってきた私が2000年に急に着物の 世界に入ったことを...
はなちゃんが、保育園のTシャツで似合う色がなくて、その中で一番似合うと思われる 青を着ています。と先日のブログに書きました。 そ...
似合うとはどういうことかを知ることは難しいですが、20年間着物を通して追求してきた成果をお伝えします。 好きと【似合う】は、大きく異なるこ...
1歳4ケ月のはなちゃんは、相変わらず、ピンクやきれいな色、花柄など女の子らしい柄ではなく グレーの無地などが似合うようで、そんな色柄を身に...
お二人の相性を診断して、改善につながる方向性を示めす 「色個性診断アイショー」に期間限定で、2つのお得がついています。 ━━━━━━...
親が、自分の子供に対して何を考え、なぜそうするかと悩むことが多いのは、 個性の理解が足りないことが多いです。 先生と生徒、家庭教師と...
*きもの人お薦め新着情報* ピンクの個性、赤の個性の情熱的な帯締め・帯揚げ(しゃれもの) 入荷しています! お好みにあえばお早め...
伊藤康子から、クリスマスと年末年始のプレゼントをお届けします。 ------伊藤康子からのプレゼント第1弾--------------...