2021/7/1 未分類
オクラ、ピーマン、ネギがすくすくと育っています。
オクラは、やっと実が成ってきました。上向きに実をつけるのですね。
ピーマンは、いつ収穫しようか?と悩ましいです。
このネギも11月が収穫期だと書かれているので、このまま11月まででしょうか?
少しずつ、薬味に使ってしまっていますが。
kimono-bito
明日の新年会で作る料理の食材を買いに築地の場内に行きました。 まだ、魚が上がってないとのことですが、美味しいものを 沢山仕入れること...
記事を読む
ご購入いただけるショッピングです。茶の訪問着、振袖、本疋田黒訪問着と袋帯コーディネート、本金のフォーマル帯締めと帯揚げをご紹介します...
親は、「思いやりの有る子供に育って欲しい」と願うことが多いです。 では、「思いやり」は、どこにあるのか? 6つの個性を見ても思い...
阿波天然藍染め無地着物と3本の袋帯のコーディネート(藍染め袋帯、牛首紬袋帯、わな織り袋帯) #阿波天然藍100% #染...
夏の着物の特徴と留意点 をご覧下さい。 リンクなど少し修正があるかもです。
オリンピック放送で、解説者が選手に向けて 悶々としていることがあれば、身近な人に言葉に出して話してみることがお薦めです。 と言っ...
私が通っていたプールのお仲間で白寿(99歳)を迎えられた方がいらっしゃいます。 ちょうどランチ会と重なって、私はお祝いに行けなかったの...
ベランダ栽培のきゅうりがこんなに大きく成長しました。 明日食べましょうか?楽しみです。
書家・アーチスト七澤菜波作訪問着グレー地にエメラルドグリーンと辛子と袋帯のコーデ #書家 #アーチスト七澤菜波作 ...
可愛いものがお好きなピンクの個性が年齢を気にしていることが多いです。 そんな方にご覧いただきだいです。個性にあう着物選びの重要性です ...