コーディネート/コンサルティング 一覧

S様の成人式 おめでとうございます!

S様の成人式 おめでとうございます!

S様が成人式を迎えられました。 お母様からです。 「1/4に母校の高校の振袖会で、1/12には地元の成人式でと2回、振袖を着る機...

記事を読む

NO IMAGE

きものライフコンサルティング」の内容は沢山あります!

きものライフコンサルティングで行うことは沢山あります。 お持ちのおきものや帯の似合う度判断 〃        コーディネート...

記事を読む

動画:秋の会席料理テーブルマナーを着物で楽しむ!

動画:秋の会席料理テーブルマナーを着物で楽しむ!

板橋の蓮根にある料亭「よし邑」(よしむら)さんで会席料理テーブルマナーの教室に行ってきました。 板橋倫理法人会の主催です。 紬の上に...

記事を読む

NO IMAGE

動画:11月の台湾 着物でAI企業訪問のコーデ

世界規模のAI企業をお着物で訪問しました。 11月という季節や企業訪問という場面でのお着物のコーデに参考にしてください 茜色の紬に緑の染...

記事を読む

動画:カラーの訪問着と4本の帯 着物ショー

動画:カラーの訪問着と4本の帯 着物ショー

カラーの訪問着に4枚の袋帯を合わせてきものショーを行いました。 訪問着は、伝統工芸展正会員 遠峰 聖明先生の訪問着です。

記事を読む

動画:着物ショー 松の着物 礼装

動画:着物ショー 松の着物 礼装

緑の松の葉の訪問着と黄色の更紗柄の袋帯の コーデで動画をアップいたしました。 訪問着の「松」という柄が格調高いので 合わせる帯...

記事を読む

動画:着物ショー 桜の訪問着に帯3枚!

動画:着物ショー 桜の訪問着に帯3枚!

黄緑地の桜柄の訪問着に3枚の袋帯を合わせてきものショーを行いました。 帯は個性なので、お好みで選び方が異なってきます。 楽しんで...

記事を読む

NO IMAGE

動画:第一礼装と小紋感覚訪問着の帯コーデ 

梅のお花の訪問着に帯を合わせました。 この訪問着は、第一礼装の格があり豪華さに合せて豪華な帯を合わせています。 ところが、見方を変えると...

記事を読む

滝沢先生の訪問着にとなみの袋帯をコーデしました。

滝沢先生の訪問着にとなみの袋帯をコーデしました。

  この帯は、格好良さと豪華さがあり とても魅力的です。 着姿がとてもエレガントに見えます。   ...

記事を読む

七五三のお母様のきものライフサポート

七五三のお母様のきものライフサポート

きものライフコンサルティング 七五三のお母様のきものライフサポート 募集開始です! 七五三を迎えられるお...

記事を読む

1 6 7 8 9 10 11 12 28
多言語翻訳 Translate »