2019/11/11 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング, 動画:Youtube
緑の松の葉の訪問着と黄色の更紗柄の袋帯の
コーデで動画をアップいたしました。
訪問着の「松」という柄が格調高いので 合わせる帯も格があるものが望ましいです。
お正月や式典にも最適なコーデです。
着物ショー 松の着物 礼装
kimono-bito
毎週のように開催されるセミナーを9月から3月まで受講しています。 速いテンポで濃厚な内容を教えて下さるのです。 先週は、「PLU...
記事を読む
お好みにあえばお早めにご連絡下さい。 手描き高級黒留袖 税込2,948,000(本体2,680,000)円 最高級の...
首周りの雰囲気を変えてくれる色半衿がとても人気です。 シルクはお肌に優しく、またカラーは、洗える嬉しさです。 さて、男の...
車に乗る時に美しく見える体の動かし方をお伝えします。 #着物で美しい車の乗り方 #着物の所作 #車に乗る時に美しく見え...
#白い個性 #着物選び #素敵と褒められる色 #着物初心者の方へ #きものコーデ #東京日本橋きものを楽しむ学校 #着物大学...
着物やタンスがカビくさくなって困っていた私があるものを使ったらにおいが すっかり消えました。 皆様にそのあるものをお伝えします。 ...
有吉佐和子作 齋藤雅文演出 大竹しのぶ主演「ふるあめりかに袖はぬらさじ」を新橋演舞場で見ました。 大竹しのぶさん主役「ふるあめ...
母の7回忌に当たり、母の写真を1枚大きく伸ばして飾りたいと、アルバムの整理をしています。 昔は気づかなかったのですが、きものの品質は、...
#譲られた大切な着物 #処分はどうしたら良いの #着物初心者の方へ #きものコーデ #きものでおでかけ #東京日本橋きものを...
#付け下げ #小紋 #織物 #染め #着物 #japan #kimono #コーディネート #shopping #きもの人 ...