2019/11/11 きもの/帯, コーディネート/コンサルティング, 動画:Youtube
緑の松の葉の訪問着と黄色の更紗柄の袋帯の
コーデで動画をアップいたしました。
訪問着の「松」という柄が格調高いので 合わせる帯も格があるものが望ましいです。
お正月や式典にも最適なコーデです。
着物ショー 松の着物 礼装
kimono-bito
染物と織物の違いをご紹介します。 白い生地を作った後で柄を染める染物と糸の段階で色をつけて染めたものを織ったら 柄になる織物です。格(フ...
記事を読む
国の重要無形文化財指定である越後上布の絣作りと、雪ざらしについて産地の方にお話を お聞きしました。雪ざらしで風合いが変わるとの事です。 ...
*きもの人お薦め新着情報* 可愛く上品なアップリケ 九寸染め名古屋帯 パンダ、すみれ、クローバー、辻が花 4点入荷しています! ...
お嬢様の帯としてお振袖に使用していただける豪華な作り帯です。 新品の帯で作った当店オリジナルの作り帯です。 着付けで結んでいただく手...
年齢に関係なく可愛さを楽しんでいただけるおしゃれな名古屋帯と山形県米沢の紬を コーディネートしました。 下記の商品ページから...
ハ寸名古屋帯は、とても締めやすいのに格が低くてお値段が高いのはなぜ?というご質問にお答えします。八寸名古屋帯を通して織物の知識をつけていただ...
お正月を迎えるきものしたくは、お早めになさってください。 お茶会や新年会の訪問着、親戚や友人とのお食事会 何年ぶりかの同窓会など...
公式LINEご登録の皆様へ いつも有難うございます。 ご登録に感謝して、 【伊藤康子の無料ワンポイントコーディネートアドバ...
大島律子先生の紬の穏やかな美しい光沢感は、糸の種類ということになりますが 0.1%以下しか作られていない国産の色で織られていることがと...
#雪持ち竹の訪問着 #徳扇先生 #佐波理の袋帯 #おあつらえ #訪問着 #袋帯 #きものでおでかけ #東京日本橋きものを楽し...