コーディネート/コンサルティング 一覧

NO IMAGE

きものライフコンサルティング11月応援キャンペーン!

きものライフコンサルティング11月応援キャンペーン! 11月30日までにコンサルが修了することが限定 1)2回目以降の方のコンサルテ...

記事を読む

11月4日のきもの

11月4日のきもの

今日は藍染めで大きな扇柄を絞りで染めた紬を着ています。 今の季節は、こんな深く暗い色合いがとてもよく合う季節です。 この紬は...

記事を読む

きものライフコンサルティング お持ちのものを生かすきもの枚数

きものライフコンサルティング お持ちのものを生かすきもの枚数

お持ちのものを一層素敵にする場合 お送りいただくおきものや帯の枚数は下記のようになります。 1回:きもの、帯合計6枚まで限定 ...

記事を読む

NO IMAGE

きものライフコンサルティングご満足度レビュー!

お嬢様の成人式のお振袖のコンサルティングをさせていただきました K様のご満足度レビューです。 1)コンサルティングの内容 5:大変...

記事を読む

NO IMAGE

きものの火を長く伝える方法

きものの火を長く伝えるには、 自分の希望を伝える→探す→なければ作り手に作ってもらう→その火を大きく長くする、 ただし、無理は言わな...

記事を読む

NO IMAGE

女冥利に尽きるきものとコンサルティング

10月とは言え、暖かい日が続きますね。 温暖化の影響で、単衣や袷というきものの季節のきまりごとが 本格的に変わっていかざるを得ないの...

記事を読む

満月と牛首紬コーディネート

満月と牛首紬コーディネート

昨夜プールの帰りに見た満月です。 とても心地よい美しい季節になりました。 昨日は、牛首紬に八寸名古屋帯でボランティア活動です...

記事を読む

NO IMAGE

伊藤康子のきものライフコンサルティングが変わります!

伊藤康子のきものライフコンサルティングの 内容と価格が今後、下記のように変更になります。 個性とライフスタイルに合うきもの探...

記事を読む

NO IMAGE

伊藤康子のきものコーディネート講座 一般日曜クラス募集開始!

★伊藤康子のきものコーディネート講座 一般日曜クラス お持ちのおきものや帯を、一層素敵に着ていただくためのコーディネート講座です。 ...

記事を読む

コーディネート講座:婚活と着付け教師としてのきもの姿

コーディネート講座:婚活と着付け教師としてのきもの姿

昨日は、コーディネート講座上級クラスでした。 色や柄の調和と不調和を考えながら、下記の2つの場面で 着るコーディネートをY様のワードロー...

記事を読む

1 16 17 18 19 20 21 22 28
多言語翻訳 Translate »